Twitter 銅大 bakagane | 銅大 (@bakagane) のツイート

     reasonably small

自分の喜びを後ろめたく感じるのは、戦争や災害の情報が伝わってくるネット内では、当たり前にあることです。当たり前ではありますが桐島由紀さんの『クリスマスデストロイヤー』で佳代さんがいうように
「ひとの幸せを恨めしく思うあまりに自分の幸せを押し込めてしまわないでね」なのです。

     reasonably small

ChatGPTしぐさ的に脳からひっぱりだされたのが、クリスマスを呪う系のミームです。皆が祝ってるのに、自分は祝えないことが、呪いになってしまう。
>クリスマスデストロイヤー - 桐島由紀 | 少年ジャンプ+ shonenjumpplus.com/episode/485600…

     reasonably small

RT2つ言及:人が弱者の側にいたがるのが、自分の醜さから目をそむける理由になるから、というのはあろうと思うのですよ。強者の側に立つのは、ネットが普及した現代では、なかなかに難しい。

オレオレ詐欺の構成員が、老人から金を奪うことを一種の「復讐」として捉えているのと似ている

歪んだ公平感というか、俺は恵まれない(弱者である、無名である、夢を実現できない)のであるから、恵まれたやつから奪ってもいいのだ、という義賊感覚みたいなものがある

     reasonably small

@saemonhiguchi 『麒麟がくる』で滝藤賢一さん演じる義昭が鞆で鯛を釣る演出は、名場面であったと思います。京という呪いの地にいてはできない笑顔になる。

     reasonably small

#どうする家康
岡田准一さん演じる信長、松本潤さん演じる家康に「この世の有り姿」を語って、朝廷と将軍を頂点に据えた、整然とした形を求めています。秩序の破壊者にみえますが、それも「有り姿」への強い執着が生んだものなのでしょう。
伝わってないですがね。
本当に、伝わってないですがね!

     reasonably small

#どうする家康
北川景子さん演じるお市の方を嫁がせただけあって、大貫勇輔さん演じる浅井長政は、このドラマではひとかどの人物です。岡田准一さん演じる信長の目論見としては、自分が切り開いた後を、弟ふたりが自分に協力して治めてくれたらすべてうまくいくみたいな考えがあったのでは。

     reasonably small

#どうする家康
短いシーンでキャラを立てるというと、大貫勇輔さん演じる浅井長政の演出も、素晴らしいものがありました。家臣のケンカを荒立てずにおさめる知恵があるし、相手のことを慮る優しさもあります。妻に自由にさせる度量もある。
次回は裏切るので、会話ができるの、今回だけなんですよ。

     reasonably small

#どうする家康
金平糖を軸に、短いシーンを畳み掛けてキャラの演出をする構成が見事でした。
子供夫婦の不仲。
京商人の辣腕。
お市の優しさ。
光秀の腹黒さ。
義昭の愚昧。
金平糖だけで、全部つなげる。

     reasonably small

歴史は、当事者が自分の問題を解決しながら、それぞれのペースで進んできたわけです。21世紀までは、それでまあ、なんとかなってきた。未来のことは未来に任せればよかった。でも、社会の変化が長足になったせいで、ヒトの視座では、変化についていけなくなってきてる感もあります。

     reasonably small

シムシティ的には、都市って、ついつい「未来を見据えて」設計するわけですよ。発電力とか公害とか道路とか。でも、400年前の家康たちに、そんな余裕はないわけです。とりあえず自分たちが困らないレベルの都市であればいいわけで、それが汐留のため池であったと。

     reasonably small

ブラタモリ、汐留の回。
汐留の由来が江戸初期に、ため池を作るために堰を作り、海から潮が流れてこないようにする、というのが面白かったです。
江戸の上水といえば、玉川上水などが知られていますが、家康が入府した初期だと、人口もまだそこまでではなく、ため池でなんとかなったわけですよ。

     reasonably small

私がChatGPTのようなAIに求めるのが「いやー、さすが人間サマです。すごいすごい」と人や組織をおだてていい気分にさせる、太鼓持ちのような行動です。そうやって、ポップアップする罪悪感を消して行動させる。
‥‥そこっ! ショッカーによるオーグメント化だとかいわない!

     reasonably small

基本的に、人も組織も、過去の蓄積から大きく離れることはできません。そんなことをしては、罪悪感ばかりつのるので。だから、頭ではわかっていても心が納得せず、うまくいかない方法に頼ってしまう。「今の社会で、人を使い潰すのは悪」と頭でわかっても、心が従わない。

     reasonably small

少子化問題、私は複合的な問題だと推測しています。一番大きいのは、モータリゼーションで人の移動手段がお手軽になりすぎたこと。利点は数多あれど、地縁血縁は寸断されてしまう。さらに日本では19世紀からの人口急増が重なって「余る人をいかに使い潰すか」のノウハウばかり蓄積された。

     reasonably small

いつも堂々と、もっともらしいウソをつくChatGPTに、今日はエイプリルフールだと教えてやると‥‥
キミな。そういうところやぞ。 pic.twitter.com/zo4T6F2kCx

     reasonably small

では、ChatGPTに実際の人物モデルを指定して俳句を詠ませてみたら、どうなるでしょう。
問:あなたは松尾芭蕉です。これから山陰地方へと向かうことになりました。江戸を出発する前に一句お願いします。

‥‥おい。最後。 pic.twitter.com/qoXMzAKgWo

     reasonably small

RT言及:「では一句お願いします」という言い回しが、慧眼。いきなり句を詠ませるのではなく、前提として質問をし、ChatGPTの回答を入力制限として俳句を詠ませる。すごい。

ChatGPTに普通の質問をした後一句詠ませるのが最近のお気に入りです pic.twitter.com/YwEA0hUefr