カード同士の相互作用などを解説してくれる「シナ爺」というキャラクターを考えていたのだけど、カードに込められた物語やキャラクターを解説してくれる「フレー婆」という完璧な対局存在を今思いつきました
「ドロリッチ」の生産終了 グリコ、売り上げ減少で:日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXMZO… 駆け出しのツイッタラーは知らないと思うけど10年前にツイッターでドロリッチがなぜか大ブレイクしてタイムラインの全員が毎日ドロリッチを飲んでいた時期があるんだよ。

カルタゴの位置がツボった

期待には報いねばなるまい、という気になった

Paypayくんさあキャッシュバック上限気にして833円を大きく超えない範囲で買い物してる間は20%なのに5000円近い買い物したときだけ100%還元当たる(でも上限で1000円になる)の本当にあのさぁって感じ

@kurosaki0428 どうぞー

鞄から変な物が出てくる体質なので今朝買ったペットボトルを捨てるために鞄を開けたらチンアナゴのリコーダーが出てきた
@ma_ru_kin えぇ、福島は危険です。
福島に4年過ごしましたが、体重が20キロ増えました。
原因は恐らくこれです。 pic.twitter.com/6ACYqUGDYQ
◉ 任天堂がグンペイとかいう名前の電子(スマホ)決済やり出したら、加入することにやぶさかではない…
第64回小学館漫画賞受賞!
『Dr.STONE』が350ページ以上無料!
すべての人間が石化した謎の現象から数千年後、目覚めた大樹と千空は、ゼロから文明を作ることを決意する🔥
アニメも待ちきれない人気作品をジャンプ+で読み始めよう❗️
shonenjump.com/p/sp/app_dl/
※期間:2/28まで
#ドクターストーン pic.twitter.com/aUVBIPcoub

弊社、女性社員の負担が大きいという理由でバレンタインの廃止が明言され、伴ってホワイトデーもなくなった結果、「スイーツデー」が企画され、社内のスイーツ好きが集まって社員全員に対して渾身のもてなしをするイベントが行われる予定(イベントは業務時間内で行われ、かつ会社の金で実施される)
シャチハタって「大量生産品の印に証明能力などあるはずがないが、証明にならなくてもいいからルール上押印しなければならない場合にのみ使う」という、ものすごく日本的にメタな商品だと思う。

えっ今月もう残り一週間なのみたいな感覚になっている

ttyとかptsとかについて確認してみる qiita.com/toshihirock/it… #Qiita
「遊んでみる」のとこちょっとおもしろかった
警察「事情を聞かせて」
ワイ「チーズケーキを…」
警察「え?」
ワイ「あ、料理です。お菓子を作ってました」
警察「はぁ…」
ワイ「そしたら男が怒鳴り込んできたんです」
警察「…他に何かしてました?」
ワイ「いいえ。お見せできますよ」
警察「お店?」
ワイ「フフッwww」
日本語難しいなぁ!

アーセナルおばあちゃん

とてもレアな出来事です(前回が何年前か覚えてないくらい)

あれ?2/19RTもツイートもしてない?
まともな機械学習エンジニアを雇うと、機械学習を使うはずだったプロジェクトに「機械学習は必要ない」とダメ出しされるから、雇わない方がいいというジョークを聞いた
【キングギドラの葬式のクライマックス】
葬儀屋「これが喉仏ですね」
キングギドラの遺族「おー!」
葬儀屋「これも喉仏ですね」
キングギドラの遺族「おおー!」
葬儀屋「そして…」
キングギドラの遺族「おっ!?」
葬儀屋「これも喉仏ですね」
キングギドラの遺族「おおおー!!!!!」

ゲームが遊べるようになるまでが長い

箱が何色かっての、あんたには大事なことかい?
心に目指す箱の色
あたしのは
『ダークブルー』だ pic.twitter.com/PbjxQF7bAj
ポスト京の名称募集に関していろいろな案が踊っているが,「けふこえて」からの「あさきゆめみし」という案にはちょっと惹かれるものがあった。
r-ccs.riken.jp/naming “ポスト「京」の名称を募集します”
>RT