絶対音感たん(音楽心理学勉強中)@APbot_
自分の好きな音高でうがいをする。
他人のうがいの音名を取る。
自分の好きな音高でうがいをする。
他人のうがいの音名を取る。
センター試験に「聴音」(200点満点)があったらいいのに。
自分の声が歌に合っているかどうか把握するには絶対音感は不要よ。でも、自分の歌声の音名が分からないって、不安にならないのかしら?
音楽を聴きながら文章を書くのはほとんど拷問ね。
好きな曲は、メロディーを残したまま歌詞だけ無くしたバージョンが欲しくなる。
絶対音感をつける為にはどんな訓練をしたらいいか、ですか?うーん...