モンスターラボHDは、東証グロース市場に上場しました。引き続き「多様性を活かし、テクノロジーで世界を変える」というミッション実現に向けて、謙虚に大胆に頑張っていきたいと思います。 twitter.com/monstarlab_inc…

@takuramix 異能「仮名序」
ChatGPTがリリースされてからGoogleのトラフィックが目に見えておちてるとのこと。これは真剣にやばいかもしれませんねぇ twitter.com/1amageek/statu…

@snapwith どこから手をつければ良いのか分からないとはこのこと。

@manatsu_ryu ええっ!!!
嘘だろぉ

@wanu_wanu_gaoo ネット状の物をかけると足が絡まって抜け出せなくなるかも。そこにものがあることを視認させることが重要なので鳥の目に目立つにするなどの工夫が良い様です。
今朝のテレ朝モーニングショーで洋上風力発電が取り上げられていましたが、ゲストコメンテーターがとんでもない発言をしていました。建設推進を阻むネガティブな要因の一つとしてバードストライクを挙げ、「鳥がかわいそうだとか言うが、他の石炭火力の建物にもぶつかる」そして「迷信に近いもの」と言… twitter.com/i/web/status/1… pic.twitter.com/S3ELacOgVf

@takuramix 落下傘で降下するモビルスーツがあった様な気が、、、

ちなみに長男の学校の看板は校門と会場の体育館の二箇所にあり、校門には行列が出来るが体育館のものは行列になるほどではない。おそらくほとんどの人が気づいていない。 twitter.com/dongurinosuke1…
渡日してきた韓国人(一部脱北者)の日本に対する憧れを聞いてみると口を揃えて「多様性」という。日本人からすると耳を疑うだろうが韓国の現実を考えると真実なのだ
日本ほど東アジアで自由な議論と表現が保証されてる国はない。それこそが日本の誇るべき資産なのだ

違った。寒けりゃマスクしてても、、、だ。

確かに暑けりゃマスクしてても良いかなとは思う。 twitter.com/takashikiso/st…

この人、こんな顔だったんだぁという気づき。
Marc Benioff praises Elon Musk's vision, bemoans not buying Twitter, and rings the recession alarm in a new interview. Here are the Salesforce CEO's 9 best quotes. trib.al/UZqHzTD
まだ原文の記事読んでない人用のちょっとした解説
時間あるなら原文を読んだほうが良いとは思います
ビッグデータは死んだっぽい axion.zone/3520860785/


@MihoMorikazu 僕は自宅ではワイドモニター使ってる。Macなのでモニター1台しか繋げないから、モニターはワイドであればあるほど良い。
日経グループ(テレ東・日経)の退職金が勤続18年でたった450万円というのは、日本の古い昭和企業共通の、社員を会社に縛り付ける仕組みで、50歳までに辞めると積み立てた分を半分くらい没収される。この情報開示義務を課すだけで人材流動化は進み日本人の給料を底上げする効果を期待できる。パナ↓ pic.twitter.com/1HN0GYKJzo
#作家は経験したことしか書けない
うんそうなんだ。世に溢れるミステリ作家がなんの経験もなく書いてると本気で思ったの? バレないかって? 死体が出なければ事件にはならないってミステリによく書いてあるだろ? え、完全犯罪なんか不可能だ? ああ、その言葉を作ったのもミステリ作家なんだよ。
どうSalesforceに組み込まれるかほんと楽しみですね。
Pardot(AE)で送る文面とかを業種とかターゲット指定したら最適な文面つくってくれるとか、自由記述だけじゃなくて、業務知識があまり高くないユーザでもタグを指定していってMAに向いた文章が出てくるとかがあったらすごい革命だなー!(妄想) twitter.com/YahooFinance/s…

@ikedanob @masaaki32996453 @nippon_ukuraina 糸井重里か。サブカルが迫害されたんかな?

酒でコミュニケーション出来ると思ってるのヤバい。 twitter.com/tetsunitta/sta…