Twitter えるの(°ω°)🌥️ Lno_221b | えるの(°ω°)🌥️(Lno_221b) / 2020年11月27日のツイート

好きだったマッサージの人から「夫の転勤に付いていくので残念だけどお店辞めます今までありがとう」的なお葉書が届いて、転勤の辞令を出した会社は社員の妻の顧客とかいうすごい遠いところから恨まれていることを知った方がいい…

「体調悪くて休みます」と連絡したので体調良くなってきた。薬よりも5000倍効くのがこれよ

#全日本失敗写真協会
三脚が強風でぶっ倒れてカメラのボディが削れるほどの衝撃を与えてしまった結果、その前か後の写真がこうなりました・・・。 pic.twitter.com/5jOHgl2BR5

Ptnktqbg reasonably small
えるの(°ω°)🌥️@Lno_221b

温泉宿でゆっくり、とかホテルでのんびり、な旅行はしないタイプの家庭で育ったのですが(テント担いで海&山でキャンプ三昧だった)、最近そういうのもいいなあと思えるようになってきました。情緒が成長している♨️

【シアダン vol.15】

📢シアターガールが注目する今知りたい若手俳優へのインタビュー企画

第15回は #蒼木陣(@ORANGEJIN)さんが登場❗️

前編では、役作りをする上で大切にしていることや役者をしていて嬉しかった瞬間について伺いました。

🔽インタビューはコチラ
theatergirl.jp/?p=3937 pic.twitter.com/ley7wsDR1j

先日取材をしていただきました
THEATER GIRLさんの記事が掲載されました。
なんと前後編と。ありがとうございますありがとうございます。ここ数年の心の変化や今後のこと、礼生との話なんかもさせてもらっております。
theatergirl.jp/?p=3937 pic.twitter.com/uCif4NQTY4

Ptnktqbg reasonably small
えるの(°ω°)🌥️@Lno_221b

おっきい子っぽいから倶利伽羅江はなさそうですねえ。彼もいつかは実装されるのかなぁ…

新刀剣男士は江派かな?
郷義弘の作刀で号名がついてて享保名物帳で極められたのは11振ですが、その中でまだ名前が出てきてないのは、富田江、横須賀江、鍋島江、北野江、五月雨江、長谷川江、中川江あたりですかね……
倶利伽羅江ではなさそうだけど稲葉江ということもあり得るか……?

江が粟田口や三条に次ぐビッグファミリーになるなんて篭手切が来たときには予想もしなかったよ…

現時点では「五月雨江」が圧倒的人気。
次いで
・稲葉江
・富田江
・村雲江
・中川江
などにアクセスがあります。

Ptnktqbg reasonably small
えるの(°ω°)🌥️@Lno_221b

TLの識者の面々が江だ!てざわざわしてるから江なのだろうか…確かに緑だわ…ついに稲葉センパイが来るのだろうか

Ptnktqbg reasonably small
えるの(°ω°)🌥️@Lno_221b

夕方に仕事場で間食してしまったので、食べたいものだけをつまむ酒盛りと相成りました

📀11/30まで📀
「死神遣いの事件帖」Blu-ray限定予約版は、11/30までの受付です!

ムビ×ステ セットは、映像特典満載!

▼限定予約版受付ページ
toei-store.com/smp/list.php?t…

#しにつか #東映ムビステ #おやすみ十蘭D pic.twitter.com/JcQYyA0MNI

Ptnktqbg reasonably small
えるの(°ω°)🌥️@Lno_221b

久々宅飲み(˘ω˘)

今宵の適当おつまみ
*プチトマ&モッツァ、茹で玉子を添えて
*ナッツのやつ(袋開けただけ
*薩摩芋とスモークチーズのオーブン焼き
*カクテルパートナーシャルドネスパークリング🍸️

甘めの芋とスモークチーズ、意外と合うのでは…?と思って重ねてみたら大正解でした! pic.twitter.com/NNFd1yHkJT

Ptnktqbg reasonably small
えるの(°ω°)🌥️@Lno_221b

ま…まさか天下五剣きた…???

【新刀剣男士 一部公開】
本日、新たな刀剣男士の情報を入手しました!先行してビジュアルの一部のみ公開いたします!ゲーム実装時期などの詳細は今しばらくお待ちください△△ #刀剣乱舞 #とうらぶ #新刀剣男士 pic.twitter.com/x82GHo27Sb

改めて、羅小黒戦記見てきた記念絵。ホントもう全てにおいて良かった!!
#羅小黒戦記
#ロシャオヘイセンキ pic.twitter.com/F3BjPZMJ7z

@pirouettesbaby むしろ、僕は「空気が透明」っていう知識があるほど天才だったので、みんなが製作してる時間に画用紙をずっと見つめ、先生や周りの子供たちに何を言われても黙ったままで、最終的に真っ白なまま「これは空気を描いた」って言った記憶があります。

私が天才だったころ、幼稚園で画用紙を真っ黒に塗りつぶして先生と両親を恐怖に陥れた末、家族会議で事情を聴かれて「塩昆布だよ!」と答えた事件を思い出す

IKEAがトレンド入りしてますが、
近くにIKEAが出来たことで閉店に追い込まれた家具屋のおじいちゃんがIKEAの創業者を誘拐する映画「ハロルドが笑うその日まで」は面白いので観ましょう pic.twitter.com/knQUikxz0o

ほんとにほんとにお心遣いが嬉しくて、漫画の件も「従業員一同喜んで読ませていただきました」とも言っていただき…世界は愛と思いやりでできているの???と錯覚するほど嬉しくて感動的な出来事でした、生きててよかったね、死ぬまで死ぬほど三河屋旅館にお金落としたいです!!!オタクなので!!!

冒頭の写真なんですけど、なんと東堂くんからのお手紙と、ご実家への招待状が届きまして…😭😭😭漫画が届いた時にお礼のお電話を頂いてたのでそれで今度いつ伺おうかなあ〜と思っていたのに…!東堂くんから送るようにと言われただけですのでって…!おもてなしの心ってこういうことだよなあと😇

一介のファンが差し出がましいかなあと思いつつ、まあ漫画1冊くらいいらなかったら処分しやすいし、なんて気持ちで箱根旅行で親切にして頂いて嬉しかったというようなお手紙を添えて、漫画の東堂庵のページに付箋を貼ってお送りしたのです。そしたらよ、ここまではただのハートフルエピソードじゃん(?

弱虫ペダル本編じゃなくてスペアバイクという卒業生たちのストーリーを描いたスピンオフの漫画には東堂くんの実家がしっかり描かれていて、口頭でそのことは伝えたけど、なかなかそれを手に取る機会もないかもなあと思って、思い切って漫画を購入してお送りしたら喜んでもらえるかも?!と思い

この時に旅館の方に「この旅館は弱虫ペダルの何巻に出てきますか?」って聞かれたのね。お話を聞くと漫画自体は全巻揃えてはあるけど全部読み込む時間もなくて、何巻に出てくるのか確認できなかったとのこと。私も咄嗟にはわからなくてその時に答えられなかったことがなんとなく気になってて

ことの発端は、今月頭に初めて行った箱根旅行に遡ります。その時は三河屋旅館様には泊まれなくて、でもせっかく行くから一目見たくて旅館に伺いました。写真撮るだけのつもりで。そしたら旅館の方が「お写真中もどうぞ」ってすごくすごく親切にして頂いて、なんて素晴らしいんだって感動したんですよ twitter.com/kwy_55/status/…

今日起きたこの感動をどう書けばいいのかとても迷っていたのだけど、皆に箱根小涌谷三河屋旅館様の素晴らしさを知ってもらいたいと思ったので書きます。弱虫ペダル東堂尽八くんの実家のモデルになった箱根の旅館で、そちらの旅館様から宿泊してもいないのに素晴らしいおもてなしをして頂いた話です。 pic.twitter.com/3mCFnkvT6j

新人くん「俺、年賀状を書くの結構好きなんで、毎年シール貼ったり色塗ったりするんですけど、なんか浮世絵みたいなカラー版画の年賀状を作りたくて、プリンターじゃなくて手作業でやりたくて、そーいうアナログのマシン、販売したら売れると思うんすよね〜」
私「あああああ」
上司「あああああああ」