遣らずの雨:帰ろうとする人をひきとめるかのように降ってくる雨
雰囲気的に雨の街関連のような気がするので、ネロは東括りということなのかな〜。
twitter.com/mahoyaku_info/…

猫のブラッシングして取った毛で猫サイズのスリッパ作ったら可愛すぎたwww
このサイズ感…はみ出てる足…無理…ww pic.twitter.com/xu8BsbgAX2
【発売開始】
「もしも」のために、全ての猫飼いさんに知って欲しいアイテムを作りました。
#ねこヘルプ手帳
#うちの子ヘルプ手帳
shop.nancoco.net/items/63135979 pic.twitter.com/3wgnhaxfpi
【予告】
9月1日(木)0時よりBirthdayガチャ<September>が開催 🎉
【期間限定カード】
SSR:【空は遣らずの雨に濡れ】ネロ
誕生日当日にはピックアップガチャも開催予定です!お楽しみに⭐ #まほやく pic.twitter.com/Kk3AObhcIq

お、おもしろそう(なおSwitchはまだ箱を開けたところで止まっている)(なんてこと)
鳥の弁護士が無実の国民を解放する法廷バトルゲーム『鳥類弁護士の事件簿』がNintendo Switchで発売決定
news.denfaminicogamer.jp/news/220831g
実在した19世紀のパリを駆け回り、証拠や目撃者を探し出そう。必要に応じて賄賂や尋問、ルーブル宮殿での窃盗も可能。19世紀の風刺画家によるアートワーク pic.twitter.com/fjq5nLmLES

たのしみすぎるのである
\ \\ // /
#文劇5 開幕迄あと2日
/ // \\ \
#岩城直弥 さん演じる
友人たちを思い、寄り添い歩を進める
菊池寛に乞うご期待ください📚
◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢
チケット一般発売中🎫
bunal-butai.com
◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢
#文アル pic.twitter.com/hKuVLNg58I

ふふ、一房買って好き放題に食べるのも楽しいですけどね…(悪い遊びを覚えた顔)
ちょこっと食べたいときにはこういう小分けパックが選べるのも良きかな。
シャインマスカットの少量パック、できました。本日より全国のファミリーマートさんで発売します。95gパックで5〜7粒入っています。1人だと1房まるごとはなかなか食べきれないので…これは素敵ですね。贅沢デザートとしてぜひ買いたい! pic.twitter.com/VTbbeGOOg3

サイドの面々にも楽しみができて良いですね( 'ω' )
いくつかは横の席があった気がするのでわくわく
//
開幕間際 #文劇5
舞台美術の一部をお届け
\\
今作では、演出の一環として
上手と下手にサイドステージが登場📚
メインステージに収まりきらない
文劇の世界を余すところなくお楽しみください
◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢
チケット一般発売中
bunal-butai.com
◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢
#文アル pic.twitter.com/b0er6YzXOK
【次回展示予告】
展示No.1 国宝 太刀 銘 国行(来)
来派の事実上の祖である国行の太刀で、同工唯一単品での国宝指定品です。明石松平家に伝来したことから、明石国行の号で知られています。
※展示期間:9/10 ~ 10/2 pic.twitter.com/kGl8ea2GcO
『現代の伝統工芸は江戸時代くらいまでしか遡れない。奈良時代の工芸品には技術が淘汰される前の色々なものが乱立している』→単なるレプリカと思い込んでない?正倉院事務所の所長に訊く「もうひとつの正倉院宝物」再現模造 intojapanwaraku.com/art/108932/

肥前くんの一人称、俺じゃなくておれなのでしたっけ。なにそれ可愛いな…
昨日の肥前忠広の台詞に一部誤りがありました。あらためてご紹介いたします。
╭━━━━━━━━━━━━━╮
🌸おれは先生がなにか
やらかさないか見張るから、
先生次第だな
╰━━━━━━v━━━━━━╯
#今日の花丸広報当番
脇差 #肥前忠広 (CV #小松昌平)
#touken_hanamaru twitter.com/touken_hanamar… pic.twitter.com/WqrSfflAtx

\退勤の舞/
………₍₍(ง˘ω˘)ว⁾⁾
こちら静岡にあるWest Coast Brewingというブルワリーの直営ホテル、The Villa & Barrel Loungeです
激戦必至で予約とるのも一苦労ですが、1階のお店はどなたも入店OKですよ
ここのブルワリーのビールはビールの概念がひっくり返るのでぜひ一度お試しを
あとPVもかっこいいよ
westcoastbrewing.jp
ここのホテルやべぇですよ…
部屋の隅になぜかビアタップがあるんですよね…
1泊10Lまでここだけでしか飲めない、オリジナルビールが飲み放題なのだそうですよ…
そんなに飲めないよと思ったそこのあなた…
グラウラーを持参すれば持ち帰りもOKだそうですよ…
なんだこのホテル、神か…? pic.twitter.com/w3SAT7a9oQ
本日締切・締切間近のものがありますのでご注意!
○マンガレポート:comiket.co.jp/info-a/MR/
○キャンセル返金・配置辞退:www2.comiket.co.jp/info-c/C101/C1…
○コミケWebカタログ/サークル向け:comiket.co.jp/cdbms/
○遺失物:comiket.co.jp/info-a/LostsAn…
○米沢図書館:meiji.ac.jp/manga/yonezawa… pic.twitter.com/jSAKkCWxdG

これモノクロ1枚60円のコンビニネットプリントで計算してたけど(そして途中まで印刷済みだけど)よく考えなくてもキンコーズが!俺たちのキンコーズがあるじゃないか〜!!!なんで最初に思いつかなかったのか…何年おたくやってるのですか…(残りはキンコで出力してきます)

おしどりさんも割とカラフルだよなと思ったのだけど、10色以上も身に纏っているのは凄いですね(脳内では山形上官が例の歌謡を熱唱している)
ライラックニシブッポウソウは、アフリカ南部からアラビア半島南部にかけて分布する鳥。熱帯周辺に棲む鳥の中でも特にカラフルで、色の総数は14といわれている。画像集 bit.ly/3RjpAOw ややふっくらとした体型も印象的。下の写真の撮影者は Steve Wilson、Ray in Manila、Lip Kee の各氏。 pic.twitter.com/tARp3bykwi

マンションが根こそぎ離陸、という表現が秀逸。こわすぎる
僕は宮古島で「920hPa」を体験したことがあります。あの時は住んでいたマンションが根こそぎ離陸するかと思いました。そういう恐怖レベル。あと間違いなく停電します。だからホテルの部屋でビールを飲みながらのんびりじゃないです。汗びっしょりで窓も開けられず。忠告してもしきれない。逃げて。 twitter.com/doughimself/st…
おかげで思いがけず広く深い知識に触れ、12歳本人も親も目から鱗がポロポロポロポロッと落ちる感動があり、ある地域の地面の下のことがすごく好きになりました。こういうのって優秀作品とか賞とかそういうのと別に、ただみんなにも伝えたい気持ちが芽生えるね…もしかしてこれが…推しってやつ…
うちの12歳は、夏休みの自由課題である地域の地層と水の関係について調べていて、資料館で関連する展示を眺めてたら館内にいた老紳士が「こういうのに興味あるの?」と。実はその展示資料を作ったご本人(地質学の先生)で、めちゃくちゃ親切に教えていただいてしまうというミラクルに遭遇しました。