おねパト、7日目ありがとうございましたー!
夜公演はアフタートークも😊
楽しんでもらえてたら嬉しいです。
明日はいよいよ千秋楽。
日替わりとかも楽しんで、最後まで呼鳥先生を生き抜きます。
今日は直弥との写真。そして、かじゅやが書いてくれた呼鳥先生。
嬉しかった✨ pic.twitter.com/w9WQHPa50Z
#おねステ2023
4日の2公演ご観劇誠に多謝深謝。お弁当&応援の念も幸甚の至りに存じます。
残すは千穐楽。演出のキムラさん、主演の岩城さんはじめ素敵な仲間と別れるのが名残り惜しいです。
大切かつ大胆に板の上に全てを。
僕の妄想バードマン落書きを添えて。
千穐楽公演配信有ります。宜願致。🐈 pic.twitter.com/3nG5BOPhGn
刀ステ禺伝 矛盾源氏物語の初日が無事幕開け。原作原案を大切にして頂きながら7年続けた末満さんだから成し得た深い脚本と濃い演出。綺伝を経た七海さんだから率いれる麗しき出演者陣。全スタッフが支え、お客さまが心を動かすことで作品に昇華されます。大千秋楽までどうかよろしくお願いいたします pic.twitter.com/4gHAxkKeM8
本日もご来場誠に
ありがとうございました!!
明日は千秋楽(^^)
いつも通り全力で✌️
配信もありますので
ご観劇、ご視聴よろしくお願いいたします✨✨
今日は呼鳥先生と!!
#おねステ2023 pic.twitter.com/s2EPdSdu5e

@nkitp そういえばそうだった!でもアレなのよ、わざわざ設定メニューから操作するのが面倒なのと、人単位でミュート管理できたのが便利だったの…。永久ミュートする単語は登録してる(˘ω˘)
警視庁騎馬隊の馬紹介、めちゃめちゃかっこいい名前にかわいい自己紹介ついてて最高だからみんな見て
keishicho.metro.tokyo.lg.jp/about_mpd/shok… pic.twitter.com/XsHUmrtIxk

ついった公式アプリ、期間を決めてのミュートができないの不便だなあ…(ステ初日参加の皆さんをとりあえず明日までミュートしたい)じゃねったくんは30分からミュート出来たので非常に便利でした…かむばっく……

アッー発券!発券せねば…
//
#文劇6
グッズラインナップ公開📚
bunal-butai.com
\\
お待たせいたしました🙇♀️
グッズラインナップ解禁です✨
詳細は公式HPのNEWSよりご確認頂けます👀
#文劇5 の公演グッズも再販売致します💭
是非この機会にご利用くださいませ。 pic.twitter.com/5bpu4sRbow

さくたろさん、ペンラが何色でも端から端まで全員の目を覗き込むように見て微笑んでゆくから、このままでは好きになってしまう……お顔が美しすぎるのよ
くるっぷのオーナーです。たくさんの方が来てくださって嬉しいです。今の状況ですが何度も雪崩のように人が入ってきており鯖や開発の工数がとっても厳しくなっています。。。ほんのすこしでもご支援いただけると嬉しいです。
クアチャァンのグッズもあります→crepu.booth.pm twitter.com/po_donguri/sta…

あとひとつだと思うと寂しいなあ。ようやくそれなりの自信を持ってペンラ振れるようになったとこなのにー!!

アンサンブルさんも含むアフタートーク参加者全員から""天然""の太鼓判を押される座長(˘ω˘)

ダイソンと原付のやつ、みんな気に入ったのかな…笑
好き放題やっててまたもや腹が捩れました(マチネの記憶)玉突きからの頭突き、もう我慢できなくて普通に吹いてしまった。頑張った!!(どこまでが仕込みでどこからがガチのアドリブだったのか知りたいww)
皆ོがོ凍ོ結ོ祭ོりོとོかོ言ོっོてོるོ最ོ中ོにོ私ོ一ོ人ོだོけོ違ོうོバོグོにོ巻ོきོ込ོまོれོてོるོんོだོけོどོ助ོけོてོ欲ོしོいོ こོのོ変ོなོ表ོ示ོ私ོにོしོかོ見ོえོてོなོいོとོかོあོっོたོりོすོるོ?なོんོだོこོのོ壁ོ画ོ時ོ代ོのོワོタོッོコོみོたོいོなོ文ོ字ོはོ
印刷物を取りに行ったら、業務用プリンターの上に不審物が置かれていました。社内の何者かによるイタズラと思われます。
他の社員に話を聞くと『たぶん2時間くらい前から、そこに置かれていた‥』との証言がありました。
不審物を確認したところ、特に問題はありませんでしたので通常通り営業中です。 pic.twitter.com/Vmi05zXqXg
俺たち陰キャオタクは極力コミュニケーションにかかるコストを払いたくないから「独り言をつぶやく」「それにたまたま誰かが反応する」形じゃないと無理なんですよね
いま職場で「Shimatta!(しまった!)」って言うのが流行ってる。「shit!をpoliteに言うと日本語で何?」って聞かれて、「しまった!かな〜」って答えたらみんなハマった。