KENSOは初期なら陰影の笛 、 海 。この辺は何度聴いてもいいね。


ミスターシリウス、ページェントは言うに及ばす、KENSOを聴いていなかったらおそらく清水先生のブログも見ていないし、層なら清水先生が寄稿したロック関係の本やブログで紹介されていらっしゃる音楽、著書を聴く事も読むことも無かったわけで、間違いなく多大に影響を受けてるわね。

#自分自身を創り上げた日本のバンド10選
mr.sirius
シリウス
KENSO
ページェント
新月
アストゥーリアス
アインソフ
カルメンマキ & OZ
ヴァーミリオン・サンズ
美狂乱
ほぼ全部プログレ
なのでポップスバンド、今の若手向けのバンドを多く取り上げる方は
余り存じないかも

2010年前後からツイッター上でKENSOと検索するとプロレスラーさんがヒットするようになってKENSO(プログレ)のツイート情報を探しにくぃ、不自由する。

日本の現役の最年長プログレ「KENSO」の清水さんが語る。
■ロック魂の原点 KENSO
清水義央 ギタリスト・歯科医
朝日新聞デジタル:県立相模原(1) - 神奈川 - 地域 t.asahi.com/phmn
Mr.Sirius『Barren Dream』NEXUSシリーズでは宮武さんのプロジェクトとKensoは群を抜いていたと記憶してる。98年のリミックス盤を持ってなかったので今回の廉価盤は嬉しい。日本のPFMと称賛された本作。宮武さ… twitter.com/i/web/status/9…

KENSOの曲からは毎度、探究、チャレンジ精神、知性(インテリジェンス)が感じられる。歌のないインストゥルメンタルというスタイルだから曲が良くて演奏力が高くないとここまで魅せられないのに何十年とこのバンドは続けていて(現在も)その… twitter.com/i/web/status/9…

Kenso 願いかなえるこどもをつれていこうyoutube.com/watch?v=7JivIv…
ニアフェスト2000の演奏動画です。もう17年以上前なんだねぇ。
KENSOは自分が今まで聴いたロックバンドで2番目に好きなバンド。(… twitter.com/i/web/status/9…

個人的な、好きな日本プログレバンドのランキング
1.ミスターシリウス
2.KENSO
3.ページェント
4.新月
5.アストゥーリアス(エレアス/アコアスなど現代での形態含めて)
6.アインソフ
7.ヴァーミリオンサンズ
8.ベラフォン
9.美狂乱
10.オーガスト

音楽聴き始めてもう18年たつのね、早いねー。買わなきゃよかったというアルバム、珍盤、奇盤、大体聴いてきたけどミスターシリウスは何年たっても特別。プログレはミスターシリウスの2作品の次に聴いたのが確かアインソフでその次あたりにイエスの危機、KENSO,ジェネシスだったような覚えが。

KENSO、ほぼ関東限定なので行くのが困難。稀な京都で催された2009年にはライブ行ったけど。関東の場合は往復で数万+物販購入で費用想定が5万円以上、懐に厳しいのでいつも見送ってばかりだけど今後はもう数回しかライブしないご意向のた… twitter.com/i/web/status/9…

KENSOの新作のライブDVD「永劫の旅人」は久々にだけど買うことになるね。過去のライブの名演が厳選収録されているのでKENSOのファンとしてはこれは購入決定でしょうな。 kenso.exblog.jp

フォーレの音楽がミスターシリウスのバレンドリームに決定的な影響があったという述懐を見て即CDを購入、クラシックは素人だったがすぐメロディーの虜になったのはいい思い出。ハットフィールド&ザ・ノース、ジェントルジャイアント、アレアがKENSOの清水さん愛好というのでその流れで体験。

自分の好きな、例えばKENSOの音楽やミスターシリウスの音楽がどうやってできていったか、楽器の演奏の仕方や作曲など何から影響を受けどのように創作のインスピレーションの素になっていったのかという事がとても自分にとっては大事だった。その意味で9枚からもれたがガブリエルフォーレが重要。

Savage Rose youtube.com/watch?v=KAAkWU… TV出演のもののよう。 日本でもこういう上手くて年季の入った音楽としてすごいバンドがTV出てくれんかなぁ。 TVには聴きたいバンドってなかなかでないんだよな。それがKENSOなら必ず聴くんだけどな。

Mr.sirius
Kenso
Flairck
AREA
IONA
GENESIS
YES
FOCUS
PFM
WINTERGATAN
PANGEA(日本)
youtube.com/watch?v=8OVxRd… …
新月
jethro tull
#好きなバンドあげてくから共感したらRT

1.mr.sirius 2.KENSO 3.GENESIS 4.YES 5.PFM 6.FOCUS 6.HATFIELD& THE NORTH 7Jethro Tull 8.9.Area 10.IONA #自分の人生においてトップ10に入るプログレバンドをあげて 書いてみた

5大日本プログレ 新月 KENSO ミスターシリウス ページェント 。後は人により、四人囃子、美狂乱、NOVELAあたりをあげるんだろうか。わたしは最後の枠にアストゥーリアス。またはアインソフ、かな。

今度のゲストは?プログレ三昧三回目、楽しみー!前回はミスターシリウスのStep Into easterが、私とKENSOの清水さんとあと一人の方との確か三名にリクエストされ、私はメッセージも読まれたんだ。懐かしい。

KENSO/空に光る を一人で演奏する女子 一人KENSOだけどなかなかすごい。
youtube.com/watch?v=zFQdKN…

youtube.com/watch?v=tJz88g… 気に入りKENSOの曲。小森さんのドラム演奏が格好いい!(さっき文章で動画URL間違ってたので訂正)

youtube.com/watch?v=IGsO-I… 年の暮れにすばらしいも音楽に出逢えてとっても幸せ! 今年はフレアークとKENSOが中心だった。10年以前と比べてろくに音楽を聴けなかったのが残念。

最近、毎日食事は18円のうどんと卵だけ。ヒガシマルのうどんスープ粉末をお湯に加えて食べる、もう12日目12/4はお金がなくてKENSOを見にいけなかった、貯金をしなきゃぁ
先日のKENSOライブのセットリスト、公開しています。www1.u-netsurf.ne.jp/~kenso/live/li…

KENSOで検索するとレスラーのKENSOさんがヒットするのは、音楽のKENSOファンとしては苦笑するしかない。きっとプロレスファンの方も同じことなんだろうな。それにしても、同名異句が存在するとスムーズに見たい検索結果が得られないのでやりにくくなった感は有る。