Twitter ぺうぺう (Fanis Politis) Sophiazoe15571 | ぺうぺう (Fanis Politis)(Sophiazoe15571) /「#まんぷく」の検索結果

4ha3gnaj reasonably small
ぺうぺう (Fanis Politis)@Sophiazoe15571

ここは喜美子長女らしく正論で攻めるよりマンボ踊る位でないと八郎は作ってきたものを壊していかない…(違 #スカーレット #まんぷく

ちゃんとオバチャンになって行ってた仲良し3人組
(`・ω・´)人(`・ω・´)人(´・ω・`)
#まんぷく pic.twitter.com/KX9aU8ljs9

白薔薇のBGMのクラシックも、福ちゃんがパートを辞めるときは「別れの曲」、白薔薇夫妻が愛情を確かめ合ったときや岡森が恋に落ちたときは「愛の夢」、幸ちゃんがダビンチくんにのぼせているときは「ジュトゥヴ」とか凝ってて面白かった。 #まんぷく

#まんぷく は現場スタッフが脚本にないところを補っていたと思う。例えば万能調理器が白薔薇のキッチンに置いてあった。あれは現場判断だろう。そのおかげで万能調理器が曲がりなりにも製品化されたと理解することができた。鈴さんが見た咲さんの変化していくメイクや服装にも現場の総合力を感じる。

人物たちの置かれている状況と言動とが矛盾しない 喋るだけでそこで何年も生活してきた人間だとわかる 逆に初期の加地谷さんや世良ちゃんのようになかなか内面を見せない人物は物語上あえて見せてないのがわかるからストレスが少なかった #まんぷく

作り手の作品に対する距離感も好きだった。萬平のマッドネスも福子の萬平教原理主義者ぶりも鈴の毒母・依存体質もどこか突き放した語り口で、作り手の自己移入や正義の押し付けといったものが一切排除されていた。
#まんぷく

#まんぷく
まんぷくは名脇役も多かったよね。
福ちゃんたちの人生に関わり、別れ、もう登場しない人もいるけどみんな忘れられない人たち。
大切なまんぷくファミリーだな。 pic.twitter.com/1HnLeOFKt6

泉大津の頃、嬉しいことがあると目を逸らして俯いてたんだよなぁ…森本さん。それがヨッシャー!かぁ。立花夫妻の半生だけじゃなく、従来のドラマなら描いてもらえなかったであろう周りの登場人物の半生もしっかり映し出してくれたってことだなぁ。感謝です。#まんぷく

ついに萬平さんへの抑えきれない愛をどストレートに告白してしまった世良 #まんぷく #まんぷく反省会 pic.twitter.com/uk6Oeh9ftv

福ちゃんと萬平さんはラーメンデートで始まりラーメンデートで締めてくれました
#まんぷく pic.twitter.com/br6QiHA1HH

加地谷ウサギさんが歩行者天国にいたのはまんぷく食品とは別件の仕事で、福ちゃんたちには正体を明かしてないんだろうな。でも近くで黙って見守ってたんだなぁ。片付けが終わるまで。 #まんぷく

そう思わせる演出が素晴らしい。

#まんぷく は何かをやり遂げる人を周りで支えていく人たちのドラマなんやな。鈴さんも世良さんも。『私のお陰?』とか『やることがある 』とか。何者かにならなくても良いよ、と言う多くの人の為のドラマ。

NHKの朝ドラ #まんぷく で描かれた松坂慶子さん演じる鈴さんの『生前葬』のシーンに、視聴者から感動の声が上がりました。

なぜ #生前葬 を演出に取り入れたのか?あのシーンの裏側を制作統括プロデューサーに取材しました。huffp.st/NLs0LLf

最初のころは皆の輪に入らず誰とも打ち解けなかったのに、立花塩業で過ごすうちに涙もろくて優しい自分を取り戻していった大和田さん(このシーン大好き) #まんぷく #ぷく絵 #大和田さんもください pic.twitter.com/WYdIRtnhOS

カエル大爆笑のとき、一番かわいそうな感じになっていた大和田さん(本当) #まんぷく #ぷく絵 #大和田さんもください pic.twitter.com/Rb4TqSl3Ja

ワカメを採りに海に入る前、念入りな柔軟体操を欠かさない大和田さん(妄想) #まんぷく #ぷく絵 #大和田さんもください pic.twitter.com/DUr8lCcd1d

完全にホラー映画の顔でしょ😂長谷川さん楽しそうだな❗️😂 #まんぷく #まんぷく反省会 pic.twitter.com/3BVZNHpVTQ

4ha3gnaj reasonably small
ぺうぺう (Fanis Politis)@Sophiazoe15571

あの天地逆転演出が来たとき、萬平さんにも最悪な第二水曜日が来たのかと思ったw #まんぷく #メリーポピンズリターンズ

長谷川博己さんのこういう演技ほんとうまい🤣

「ある晩、布団に横たわって考えていると、突然天井がぐるっと回った。天と地がひっくり返ったような感覚だった(安藤百福さん私の履歴書より)」
#まんぷく