しかも武漢、初動は失敗したもののかなり強力に移動制限を加えてこれだからなあ…。


日本では年間肺炎で10万人くらい亡くなっていて、すると東京都でひと月あたり1000人くらいか。近い人口規模の武漢市で2月に(分かってるだけでも)2000人以上新型コロナで死亡してるので、やはり武漢並みに流行すると、騒がないほうがかえってやり過ごせるレベルではなくなってきそう。
Lancet系列に投稿された武漢での新型肺炎の診断戦略。風邪様の症状で来院した場合は呼吸困難や低酸素症がないかをパルスオキシメータで最初に確認。次に血液検査。体温が37.3度以上 or リンパ球の数が少ないようであれば胸部CTをかけてウイルス性肺炎かどうか調べている。
thelancet.com/journals/lanre…
中国のメディアです。ファクトベースで冷静な議論です
武漢の新型肺炎感染者「最大9万人」論文の衝撃 政府発表の約3倍、中国全土で最大14万人とも | 財新 - 東洋経済オンライン toyokeizai.net/articles/-/330… #東洋経済オンライン @Toyokeizaiより

隔離ポイントなる現代の避病院・ラザレットまで設けないといけない段階ならば、もう医療が完全にパンクしてるということか。だとすると武漢では死亡率が上がるかもしれない。たとえ進んだ医療があったとしても、閾値を超えてしまうとこうなる…。
「中国人入店禁止」=日本在住の中国人は入店できず武漢から帰国したての日本人は入店できる。
「差別ではなく防疫だ」の合言葉のもとに行われる「防疫ではない差別」
toyokeizai.net/articles/-/327… @Toyokeizaiより
すごい…新型コロナウイルスの研究が凄まじいスピードで進んでいる。論文もここ数日だけでバンバン出た。何百ではきかない数の研究者が旧正月返上で取り組んでいるのだろうが、それだけの人材と資金を即投入できるのが今の中国か。加油武漢、加油中国!
デマがSNSで拡散「武漢から関空入りの新型肺炎患者が逃走」 モザイク入り微博画像から mainichi.jp/articles/20200…
うーむ。武漢は全域封鎖に。23日午前10時から市内のバス、地下鉄などは運休。特別な事情がない限り市民は武漢を出るのは禁止で、武漢を出発する航空機や鉄道も停止させると。春節直前のタイミングで断行したのはすごいけど、それだけ危ないのが改めて浮き彫りに。 pic.twitter.com/5NtFG7dj9c