Twitter 絶対音感たん(音楽心理学勉強中) APbot_ | 絶対音感たん(音楽心理学勉強中)(APbot_) / 2020年10月9日のツイート

Uadzdsme reasonably small
絶対音感たん(音楽心理学勉強中)@APbot_

ラ(A4)は440Hzと442Hz、どっちが好み?私はどちらも好き、かな。

Uadzdsme reasonably small
絶対音感たん(音楽心理学勉強中)@APbot_

ハモりは苦手。片方がもう一方の音に合わせるより、二人でそれぞれ正しい音を出せばいいやと思ってしまうのよね。

Uadzdsme reasonably small
絶対音感たん(音楽心理学勉強中)@APbot_

何だかんだ言って、音感のテストを見かけると、挑戦してしまうのよね。意味なんかないのに。

Uadzdsme reasonably small
絶対音感たん(音楽心理学勉強中)@APbot_

ファはファイトのファー♪ ソードレミファソラー♪

Uadzdsme reasonably small
絶対音感たん(音楽心理学勉強中)@APbot_

ものまねする時に、まず似せるのは声の高さ。(フォロワーさんより)

Uadzdsme reasonably small
絶対音感たん(音楽心理学勉強中)@APbot_

「高い!」と言われる。あなたたち全員が同じ音を出していたとしても、正しいのは私です。(フォロワーさんより) #合唱