絶対音感たん(音楽心理学勉強中)@APbot_
カラオケ採点マシンに対抗心を燃やす。自分は歌わずに。
カラオケ採点マシンに対抗心を燃やす。自分は歌わずに。
時々本気モードで聞き取りに行く。...F#7(+9,-13)!
浜松市議会の議事録を読んでたら浜松駅のピアノ弾き逃げについて議論されてて草
ついでに打楽器のたたき逃げはどうかと提案されてた
なにこのクリエイティブな市議会 pic.twitter.com/OhoroGcWa2
自己紹介では絶対に言わない。
皆とハッピーバースデートゥーユーを歌い出す瞬間って、緊張の一瞬よね。
ファドソレラミシ♪ シミラレソドファ♪
集中したい時に音楽を鳴らす、という発想が良くわからないの。計算している時に横から「4, 15, 23, 9...」って言われるのと一緒よ。
絶対音感勢には面白く映ったりしますかね?と思ったので共有まで。
AP所有者は音名に色彩を見ているような感じの人も多々いると思いますので。 twitter.com/MaskedRider45/…