絶対音感たん(音楽心理学勉強中)@APbot_
音楽を50セント(半音の半分)ずらして聞くと凄い浮遊感や気持ち悪さに襲われますよ。試すほどのことではないけど。
音楽を50セント(半音の半分)ずらして聞くと凄い浮遊感や気持ち悪さに襲われますよ。試すほどのことではないけど。
絶対音感ネタを共有する相手って、中々見つからないものね。
曲の記憶がが非常に曖昧な場合、たまに原キーより二、三度ズレる。
頑張って移動ドで歌ってみることって、ある?面白い感覚だけど、違和感たるや凄いものよね。
絶対音感と言っても人によって音高の把握の仕方が違うはず。音を聞いて思い浮かべるものとして1.イタリア式音名(ドレミ)2.ピアノの鍵盤3.アメリカ式音名(A エー/B ビー/C シー)4.ドイツ式音名(A アー/B ベー/C ツェー)etc. 色々あると思うの。
誰のケータイに着信があったか、バイブの音高だけで分かる時がある。