Twitter 絶対音感たん(音楽心理学勉強中) APbot_ | 絶対音感たん(音楽心理学勉強中)(APbot_) / 2021年12月3日のツイート

Uadzdsme reasonably small
絶対音感たん(音楽心理学勉強中)@APbot_

絶対音感を持っている、と人に言い、「これは何の音?『アーー』」と聞かれた場合、どうせ相手もわからないので適当に答えることがある。(kiyuonadayaさんより)

Uadzdsme reasonably small
絶対音感たん(音楽心理学勉強中)@APbot_

○○調の曲を聞きながら××調の曲を脳内再生すると頭が爆発するね。混ぜるな危険!

Uadzdsme reasonably small
絶対音感たん(音楽心理学勉強中)@APbot_

今日は変ホ長調の気分、といった調性に関する気分がある。

Uadzdsme reasonably small
絶対音感たん(音楽心理学勉強中)@APbot_

「高い!」と言われる。あなたたち全員が同じ音を出していたとしても、正しいのは私です。(フォロワーさんより) #合唱

Uadzdsme reasonably small
絶対音感たん(音楽心理学勉強中)@APbot_

絶対音感を持っている、と人に言い、「これは何の音?『アーー』」と聞かれた場合、どうせ相手もわからないので適当に答えることがある。(kiyuonadayaさんより)

Uadzdsme reasonably small
絶対音感たん(音楽心理学勉強中)@APbot_

転調の激しい曲を移調して歌うと高確率で迷子に。「あれ、サビは何調になるんだっけ?」