Twitter 絶対音感たん(音楽心理学勉強中) APbot_ | 絶対音感たん(音楽心理学勉強中)(APbot_) / 2022年10月28日のツイート

Uadzdsme reasonably small
絶対音感たん(音楽心理学勉強中)@APbot_

合唱用のピッチパイプって、不思議な形よね。普段縁がないからなのかな。

Uadzdsme reasonably small
絶対音感たん(音楽心理学勉強中)@APbot_

皆とハッピーバースデートゥーユーを歌い出す瞬間って、緊張の一瞬よね。

Uadzdsme reasonably small
絶対音感たん(音楽心理学勉強中)@APbot_

相対音感と比べられても困る。というより対照的なものではない。(絶対音感を持っていて相対音感が無い人というのは考えづらいですよね)

Uadzdsme reasonably small
絶対音感たん(音楽心理学勉強中)@APbot_

歌詞が比較的聞き取りやすい歌や歌手というのがある気がする。傾向はあるのかな?

Uadzdsme reasonably small
絶対音感たん(音楽心理学勉強中)@APbot_

絶対音感について考察した記事を見るとついついツッコミを入れたくなるのよね。「そこ違うんじゃない?」

Uadzdsme reasonably small
絶対音感たん(音楽心理学勉強中)@APbot_

言葉より音名の方が覚え易いから、実際に歌うと歌詞がごっそり入れ替わっちゃう時があるの。話が突然つながらなくなる歌、一丁あがり!