絶対音感たん(音楽心理学勉強中)@APbot_
助けられていると感じることはまずない。
縛られていると感じることはある。
助けられていると感じることはまずない。
縛られていると感じることはある。
「犯人の特徴を覚えていますか?」「若い男性で、中肉中背で、絶対音感を持っていました。」…想像できない光景ね。
歌詞が全く聞こえてない訳ではないのよ? でも、一曲聞き終わった後で頭に残っているのは大抵音名かな。
大抵のブザーの音は「シ」より少し高い1kHz。聞いているともやもやするわね。
サウンドロゴの耳コピって、ウケるよね。ついやっちゃう。
みんなが譜面上の音を華麗に使いこなしている中、自分だけどうしても実音ベースで考えてしまい、話の把握がワンテンポ遅れる。(フォロワーさんより)#吹奏楽