嬰へ長調と変ト長調は違うわ。
センター試験に「聴音」(200点満点)があったらいいのに。
耳コピできる=絶対音感がある、ではない。
「移調なんてずらすだけだから簡単」ですって?じゃあ私は「『あいうえお』を3つずらして読んだりできるの?」と問うてみたいわ。むー。
音楽を聴きながら文章を書くのはほとんど拷問ね。
絶対音感割引をしているお店ってあるのかしら?。面白そうだけど、想像できないな。