絶対音感たん(音楽心理学勉強中)@APbot_
音楽を50セント(半音の半分)ずらして聞くと凄い浮遊感や気持ち悪さに襲われますよ。試すほどのことではないけど。
音楽を50セント(半音の半分)ずらして聞くと凄い浮遊感や気持ち悪さに襲われますよ。試すほどのことではないけど。
時々本気モードで聞き取りに行く。...F#7(+9,-13)!
自分の好きな音高でうがいをする。
他人のうがいの音名を取る。
カラオケの採点機能より細かく採点できるかも。なんてね。
絶対音感と歌の上手さは関係ないわ。むしろ自分の音がズレているのに凹んじゃうかな。
ある意味、ハ長調が一番曲者だと思う。調号はないけどね。
助けられていると感じることはまずない。
縛られていると感じることはある。