絶対音感たん(音楽心理学勉強中)@APbot_
絶対音感割引をしているお店ってあるのかしら?。面白そうだけど、想像できないな。
絶対音感割引をしているお店ってあるのかしら?。面白そうだけど、想像できないな。
いざ仲間に出くわしても、そんなに盛り上がらないわね。
絶対音感ってお金にならないわよね。皆わかっていると思うけど。
「移調なんてずらすだけだから簡単」ですって?じゃあ私は「『あいうえお』を3つずらして読んだりできるの?」と問うてみたいわ。むー。
助けられていると感じることはまずない。
縛られていると感じることはある。
たまに聴音欲が湧かない?
絶対音感の悲哀はね、音楽の訓練で身に付くのに、音楽性には貢献しないってとこなのよ。
絶対音感について考察した記事を見るとついついツッコミを入れたくなるのよね。「そこ違うんじゃない?」
レジにて、中途半端な高さの音が複数鳴っていると気になる。(ME_msc_Uさんより)
嬰へ長調と変ト長調は違うわ。
「絶対音感持ってるの?凄いね!じゃあ一度聞けば何でも弾けるようになるんでしょ?」...それは音感ではなく、記憶力の問題です。
メロディーには音名がついているのに、その上に好きな歌詞を載せて歌えるなんて!びっくり。