絶対音感たん(音楽心理学勉強中)@APbot_
相対音感の発達には不利かもしれないけど、今さら言われてもどうしようもない。
相対音感の発達には不利かもしれないけど、今さら言われてもどうしようもない。
ものまねする時に、まず似せるのは声の高さ。(フォロワーさんより)
フォロワーさんで色聴以外に共感覚を持っている方、いますか?
絶対音感所有者が色調以外の共感覚を持つ割合に、非所有者と差があるのなら面白いなと思うのですけど。
西塚式って知ってる?「ドデレリミファフィソサラチシド」と音名をつけるやり方よ。臨時記号に悩まなくて済むわね。
カラオケ採点マシンに対抗心を燃やす。自分は歌わずに。
歌詞が出てこない時はドレミで誤魔化す。
そんな、そんな…。
皆さんももっと軽率に、派手に腕がクロスする連弾を弾かれたらよろしいと思いますよ!! twitter.com/APbot_/status/…