絶対音感たん(音楽心理学勉強中)@APbot_
音楽の場以外で絶対音感持ち同士を発見するのって、まれよね。普通に生活してたらバレることもないし。
音楽の場以外で絶対音感持ち同士を発見するのって、まれよね。普通に生活してたらバレることもないし。
知らない曲を人に説明する時には、まず何調なのか説明。でも大抵役に立たないのよね。
マクドナルドに行くとアラームが気になっちゃう。ソファソ、ソファソ、ソファソ...
楽器の音以外に対する絶対音感は個人差が大きいみたい。他の人がどこまで音高を感じられるか気になるわね。
歌詞が出てこない時はドレミで誤魔化す。
小さい頃、皆が絶対音感を持っている前提で話をしてしまい、全然かみ合わなかった経験がある。該当者挙手!