Twitter かるさいと calcite6 | かるさいと (@calcite6) のツイート

Svfomqex reasonably small
かるさいと@calcite6

揺れでか

Svfomqex reasonably small
かるさいと@calcite6

銀魂、当時も末期はキツかったけど今またあのノリ見ると超恥ずかしくなってしまうな。

Svfomqex reasonably small
かるさいと@calcite6

死刑も私刑も結局自論的には、人間感情は雑魚のため人間が感情論ごときで同じ人間を罰しようなどと思い上がることが過ち、で済む話。

Svfomqex reasonably small
かるさいと@calcite6

やっぱ人間感情は雑魚。人間の感情なんかに頼るな。

Svfomqex reasonably small
かるさいと@calcite6

女は男より肉体的にひ弱で危険だから山に登るべからず、だったのに女だから山に登るな、という蔑視感情だけ残ったりしてない?流れ者で身分保証のない人間を一箇所に住まわせて身分保証がなくても出来る仕事をやらせていたら、"そういう奴ら"が住まう地区という忌避感情だけが残ったり?

Svfomqex reasonably small
かるさいと@calcite6

江戸時代の地元の非人のこと調べてて、被差別以前に多分めちゃくちゃシステマチックな階級性と治安維持と職域の振り分けによる社会構成ゆえだったのかもしれんと思ってきた。それが社会システムの再構築のときに"感情"だけ残ってしまったがゆえの差別だったりしないだろうか。飛躍しすぎ?

Svfomqex reasonably small
かるさいと@calcite6

おおむね非合理的な社会になり切ったところでそれを切り捨てるべき、という論調になったとしたら多分退化だし社会が苦しくなってる証拠なんだろうな。

Svfomqex reasonably small
かるさいと@calcite6

かつて生きることがギリギリだった時代はそれが最優先だから超合理的で無駄のない残酷とも言える社会システムだったじゃないすか。生きることが容易になったために、人権を獲得しパーソナリティを持ち人間感情が尊ばれるように"非合理的に"進歩したと思うと面白いね。

Svfomqex reasonably small
かるさいと@calcite6

そもそも人権云々以前の社会ってめちゃくちゃ合理的で、だからこそ昔から禁忌になってるものって逆に言えば禁忌にしないとやっちゃうし、やっちゃったらその当時の社会規範や共同体として不都合だったり普通に人命に関わるからだったりするんだろうな。人間をあまり信じず合理で規律を持つ手段というか

Svfomqex reasonably small
かるさいと@calcite6

近親相姦の話題で神話や聖書やハプスブルク家は見かけるのに畜生道って単語が出たところを見かけなかったのはオタクの知識の偏り方なんだろうかとふと思った。

Svfomqex reasonably small
かるさいと@calcite6

勝った~~行くぞアメリカ

Svfomqex reasonably small
かるさいと@calcite6

源田打つのぉ??

Svfomqex reasonably small
かるさいと@calcite6

村上復調!

Svfomqex reasonably small
かるさいと@calcite6

まさたかさすが

Svfomqex reasonably small
かるさいと@calcite6

甲斐のフレーミングやや気になるな

Svfomqex reasonably small
かるさいと@calcite6

村上の笑顔最高だな

Svfomqex reasonably small
かるさいと@calcite6

たっちゃん可愛すぎん?孫にしたい

Svfomqex reasonably small
かるさいと@calcite6

村上おっしゃーーーーー

Svfomqex reasonably small
かるさいと@calcite6

東京ドームでの放り込み方を知ってるんだよなぁ…

Svfomqex reasonably small
かるさいと@calcite6

朗希くんの情熱大陸や