@sato_1321 劇薬に笑ってしまった
そうですよね、やはり体調は万全で臨みたいので少しの間控えることにします…
正直教えていただいたほんの触りの部分だけでも相当なダメージだったので怯えてます
またステの話も13章の話もさせてください!


@sato_1321 タイミングを誤りたくない気持ちがめちゃくちゃあります今
今週末は千秋楽なので私もライビュ参戦なのです…読んでから行くべきか読む前に行くべきか…

経験値稼ぎしてる間ずっと「開けたとして本当に読んで大丈夫か?」がずっと脳裏にあった
めちゃくちゃになってもいいように次の日休みの時に読もうかな…

ついにほや13章まで開いてしまった
ど、どうしようこれを
読むために開けたんじゃないのか

ウィルもだけどあんなに置いたらそりゃあもう大変よ…部屋に排水溝でもないとやってられんぞ

思い出したんだけどロビンのお部屋すごい色んなところに植物おいてあって(キッチンにもあった)よくそんなに置けるな!?って感心した

面白かった
植物は毎日見てただんだん「あれ?いつもより葉っぱに元気ない」とか分かるようになってくるので目につくところに置くのは大事
【記事書きました】植物をあまりに枯らすのでその様子を同人誌にし、それを元花屋のJUNERAY @_June_ray さんに読んでもらってアドバイスをいろいろしてもらいました
園芸が下手すぎるのでなにがダメなのか教わろう dailyportalz.jp/kiji/dame-na-e… #DPZ

いろんなチケットやらでこの度イベント産の☆4をコンプしたのでバトルスーツは選び放題というかどれから開けていこうか本気で悩んでたから正直ちょっと助かるまである個人的には
これ以上迷わせてくれるな

バトルスーツ開放は1凸でクリスタルも一番消費量少ないから強い司令にとってはそこまで大変でもないし

バーストアニメの件はたしかに悲しいけど、今の段階で既に各ヒーロー数個バーストアニメがあって着せ替え可能になったからお気に入りのバーストを堪能できる期間と思えばそんなに苦でもないなって思っちゃった私は

やっぱこうやって事前に言ってもらうだけで心持ちが全く違うんだなと改めて思ったな…
告知が足りなかったことだよ今回の最大の失敗は

これからどうしていくかは運営が決めることだからね、ちゃんと今後の方針を伝えてくれるだけで私は待つよ
ユーザーから見て今回のアプデがどう見えたかの意見は送らせてもらったけどエリオスのことは大好きなのでこれからも一生続いて欲しい

了解したぜエリオスくん
【お知らせ】
以下の内容について開発運営チームよりメッセージをお伝えいたします。
・今後のロードマップについて
・バーストアニメーションについて
・ヒーローカードのボイスについて
今後とも「エリオスライジングヒーローズ」をよろしくお願いいたします。
#エリオスR pic.twitter.com/OwfNb3YmYF

科学で説明できないことに対する理解があまりにも乏しいヴィクターが好きなんだ
例えば自分自身が動物にやたら嫌われるところとか、自分の中で納得できる説明が見つからないからどうしていいか分からなくて立ち尽くしてるところとかかわいいと思う

想像でしかないけどヴィクターはきっと科学に救われた子どもだったんだと思うんだ
人生をかけてもいいくらい熱中できるものってだけで大きな存在だと思うけど、自分の人生を変えたきっかけであるオズワルドがそのまま科学の人だったので
だから科学を信じているし科学で証明できないものを信用しない

まあノヴァは幽霊とかの存在を信じてる(信じてなくてもいればいいなと思ってる)のに頑なにああだったから今更変わらないかもしれないけど

もしセイジが本当に幽霊を見ることができるなら是非ヴィクターとその件について話し合って欲しい
幽霊というものの実在を想像してしまったヴィクターの気持ちが知りたい
今までずっとやってた墓参りの時の心情が変わるかもしれない

タイトル画面見ててもさ、空の穴ってエリオスタワーを中心に広がってるんだよな
エリオスタワーには今セイジがいるわけで
虚の世界でも彼のすぐ近くで穴が開いてたし
発現した能力も影を操るものだし…

リヒトがイクリプスに連れ去られた一連の流れだけど、何かしらのアクションで空の闇が晴れたり元に戻ったりしているんだよね
だから現実世界を闇が覆っているのにもセイジが関係してる可能性もあるんだよなぁ…

リヒトはセイジの何かが具現化したものである可能性があると思ってて
私はそれがサブスタンスだったらとても良いなと思うわけだけど
サブスタンスオタクなので…
ジェットのことだってまだ彼がサブスタンスだって夢見てるから…

セイジとリヒトのシンクロについても気になる
たまたま同じ境遇だった、ってことも勿論あるだろうけどここは精神世界なんだよ
精神世界の中でひとりの人物がふたつの人格に別れた例を既に見ている我々からしたらその世界の主と共通点を持つどこから現れたか分からない人間は正直すごい怪しい

まあここではただの霊感じゃないものとして話を進めるが
セイジとリヒトが見ている他の人には見えない存在も幽霊かどうか分かんないんだよなぁ
特にリヒトは『ユウレイ』って言ってて幽霊とは言ってない
変なものが見える→それはきっと幽霊だと他人から言われてそう思い込んでるって話しぶりだった

だからぽんと渡された明らかなキーアイテムがただの気休めだった、よりは何か意味があったって方が想像しやすいというか…それでこんな話してるわけで…
本当にただの霊感持ちでただの気休めの可能性も大いにある

数珠も相当怪しいけどな…OPでも数珠だけで1カットあるし
セイジは気休めかもしれないって言ってたけど、気休めじゃなかった時の方が実は怖い
我々は「妙なものを見るようになったレンにヴィクターがお守りを渡して症状が改善した」のを見てんだ
アレは完全にヴィクターの策略だったわけだけど

そうなると変なのはやっぱリヒトなんだよな
数珠を彼にあげたシーンがあったけど、セイジは最後自分の腕に数珠をしてる
あの世界は過去をなぞっているようで実はそうじゃなくて、あの世界独自の要素が存在していてそれがリヒトの可能性が高い

だから本人の中で強いイメージとして残っているものは自立して動くこともあるってことなんじゃないかと思うんだが
サウスの地で所属のヒーローが登場するというイメージはつきやすいしセイジはヒーローオタクだから人となりもよく知ってると思う
だからまあ登場すること自体はそんなに変でもないのか…

思いついたことから喋っていく
確認してないから後でちゃんとストーリー見返します
虚の世界にアキラ達が登場する件は一体どういうことなんだろう
マヴロシステムって監獄イベの時に出てきた技術使われてたっけ?
あれを使って具現化したグレイの精神世界ではモブ囚人とジェットが現れてるんだよな