今まで本名を名乗らなかった人どれくらいいるんだろうか
特務部って任務の半分くらいファンサービスみたいなところあるから芸名みたいなの使ってた人はいそう


特にアッシュなんて家族があまりいい顔しなかった訳だけど、それでもしっかり家の名を背負ってヒーローやれるのかっこいいな
まあ彼は恐らくオルブライト家じゃなかった瞬間なんてなかっただろうし(良い意味でも悪い意味でも)、隠すなんて卑屈なことやらなかっただろうけど

ニコのファミリーネーム非公開なのって多分HELIOS公式でもそうなんだろうけど、出自を問わないHELIOSならではというか名前非公開なヒーローが他にもいるのかもしれないな
そうなってくるとジュニアもアッシュも自分のファミリーネームを堂々と出しててなんとういうかこれはこれでかっこいいなと改めて

私は始めてこのかたずっと廃課金兵をやらせてもろてますので想像でしかないんだけど無課金微課金兵の方々は報酬☆3ヒーローとかを駆使して戦っていらっしゃるのだろうか
今回の報酬も汎用性が高いとなお良いよね

新イベ把握した!初の☆4報酬すげえ楽しみ
ライト勢も遊びやすくなるといいよね
☆3報酬と同じでアドバンスロードが若干上がり幅緩やかなのかな?

「ウン!ソンナコトシナイヨ!」
すげえカタコトだったぞ今
文字が並んでなくてもカタコトって分かるくらいカタコトだったぞ

ニコが対イクリプス部隊は優秀でも入れないことがあるって、暗にセイジはめちゃくちゃ優秀なのになんで落ちたのかまるで理解できないって言ってて天を仰いだ

ラジオCD?
ラジオに引っ張られすぎた
ドラマCDだった

ニコがカラオケでバチバチに歌うタイプだったら面白いからラジオCDでカラオケ行ってくれロビンズ

見ざる言わざる聞かざるを聞いたら脳内でワイズマンが歌い出す
誰か描いてくれんか…ワイズマンコスの3人を…

ニコは感情はあるけど表に出ないって感じすごい伝わってる
端的に話すけどちゃんと核心をついているしよく周りを見てて関心もある程度ある

今日リーディングあるんだ!
【お知らせ】
本日3月13日19時より<#音泉>さんにてラジオ『#マンデーナイトヒーロー』第72回が配信開始!
ゲストに #堀江瞬 さんをお迎えして、#ニコ のあれすごやリーディングをお届けいたします!
#エリオスR twitter.com/onsenradio/sta…

今まで見てきた魔法使い、皆が皆一度大事にしたものを一生忘れられないしずっと引きずり続けてしまうので本当に人生生きづらそうだな…って思っちゃった
これで人間よりも寿命が長いんだもの、そりゃあ誰かと一緒にいたいって気持ちも薄くなっていくよ

なんとなく出したけど約束って言葉使っちゃったな…
魔法使いが約束を違えると魔力を失うのって実は精霊からの信頼を失うからだったりして
何故か辻褄が合ってしまったな…妄想です

精霊に愛されている、っていうのも博愛とかそういう意味じゃなくて、死後石と交換で自分の身体を差し出すという契約をした人(する素質のある人)みたいなそういうのがあるかもしれないな
本人がしたんじゃなくてもかつて誰かと精霊がした約束だったりするとか

そこで魔法使いの身体は外部からの干渉で石に変換されているんじゃないかという説が出てくる
魔法使いは精霊に愛されているので、死を悼んだ精霊が身体を持ち去ってそのお礼に石を置いていくのかもしれない

骨も残らないのが何となく私の中で不可解というか
じゃあその血肉はどこから生まれたものなんだ?とか生命活動が停止した時に石に変わるならその変換エネルギーはどこから来てるんだ?とか考えてしまう

以下は妄想です(注釈)
魔法使いと人間の違いって生物学的にはそこまで違いは無いと思うんだよね
人間と人間の間にも魔法使いは生まれるし、魔法使いの子供が人間のこともあるし
食べるものも人間と変わらない
ただ死んだ時に石になるところだけは明確に違う