🎤の映画を見に行ったら、飴村くんがこちらに向けて手をふるファンサをしてくれてキュンッッとする夢を見た


歴代要素を出すとき、当時の世代へのファンサに終始するのではなく、あくまで現行シリーズのエピソードとして仕上げてお出ししてくるのが昔からうまいよねあにぽけ…ハルカとヒカリのタッグバトル回とか大好き…

ここのピジョットほんとに一瞬なのでやっぱり隠れファンサの気がしてならない(そうだとしともインタビューとかではっきり言及されてないので良き)

コンテストッッッ
ファンサが熱い>RT
私はしょーちゃんを見ながら手を振ってしまっているわけですよ
そうするとしょーちゃんと目が 合ってしまって きっと「あっあの人こっちに振ってる」と気づいたわけで こっち見て振ってくれて
わ…わたしは13歳に…13歳にこんな…ファンサービスをさせてしまって…(混乱)

@tktk_soul こっちもちょっと言い方きつくなってごめんね ファンサが主目的でふたりの関係性の描写は二の次ってことをするくらいならもうちょいわかりやすくファンサすると思うから…そして私はあのスタッフはそこを逆転させる人たちではないとおもっているから…

@tktk_soul さすがにそれ(ファンサ最優先)はない気がする…今後のゴウくん深掘りエピソードに絡めてきそうだし、ふつうに構成のなかで考えられたものでは?

あとサトシだったらタクシーしてるアーマーガアに「すっげー!!」って行くのでは??観覧車<<<アーマーガアでは?と思うのでやはりちょっとしたファンサの範囲よな…

ということでまぁファンサでしょうなぁ…サービスしてくれてありがとう…ついサトシの服装警察やっちゃってごめんな…(寒地以外は半袖の男なので…)

ピカチュウさんのファンサ力さすが

あのピジョットのカットインを思い出せば思い出すほどファンサのような気がしてきたな…あの一瞬のためにわざわざ原画と動画がつくられてる…意図を感じずにはいられない…静かなファンサ…
だってなんでもないシーンだとしたらピジョットである必然性はないんだよな…

「ルギアなんだもんな!」発言のあとから始まるルギアさんのファンサ

ゴウくんが出会ったミュウは声といいあの煽りスキルの高さといい絶対ポケモン城を訪れたミュウだよな……と思ってるんですけど、いっぽうでいろんなポケモンに変身してみせるのはオルドラン城のミュウを思い起こさせるので、これもファンサかなあと思うと嬉しいですね

@WonronV そういうスタンスだとしたらそういうものだと事前に広報すると思うので、あくまで歴代地方をめぐりつつの新しい冒険なのかなと思っています。たまに歴代キャラが登場するファンサービスもあるかもなと思っていますが、毎回ではない。
ジオウ、レジェンド出演回でもあまり前に押し出しすぎないのがソウゴ君の物語を食わずに知ってる人にはファンサービスになる良いバランス感覚してるなと思うんですけど、ディケイドの登場と被って割を食いそうなタケル殿には大きく尺を割いて活躍させてくれてるのはそういう意味でも大変良かったですね

カントー編が第一次世代へのファンサービスを確実にこなしつつサンムーンのお話そのものになくてはならないエピソードとして完成してるの尋常じゃねぇ……って何度でも思ってしまう
それでいてサトシvsカスミするわタケシとカスミのメガシンカがあるわ初代組的にも胸熱すぎる

私はこたろうの田口くんをひとめ見たいがために舞台挨拶に行きましたが、13歳の俳優さんである彼がこちらと目が合って手を振ってくれたときに「ごめん……ごめん……こんな年上にファンサさせてごめん……!!!」ってなりました(一生忘れません)

こっちを見られすぎると「待って!!!!こっちじゃなくてあっち(子どもたちの方)を見て!!!!こっちの話は気にしすぎないで!!!古参ファンへのファンサはもちろん嬉しいけど!!!こっちメインにしないで!!!!!」みたいにならない?私はなる

私はしょーちゃんを見ながら手を振ってしまっているわけですよ
そうするとしょーちゃんと目が 合ってしまって きっと「あっあの人こっちに振ってる」と気づいたわけで こっち見て振ってくれて
わ…わたしは13歳に…13歳にこんな…ファンサービスをさせてしまって…(混乱)

初代勢をファンサービスで殺しながらちゃんとサンムーンで課外授業してるのマジですごくない???????

ファンサービスってだけだったとしても嬉しいな どっちも大事なアイテムだもんね

あとさりげなくロイヤルマスクがワードだけ登場おめでとうございます……アニポケ界にロイヤルマスクの存在を確認………(ファンサかもだけど)

最終回というかファンサービス回だな…一個前でやりきったから今回で振り切れてるんだな……いいねこのバトンタッチ……

ルアーのファンサービスはそれはもう興奮したけど、「多分これ私がつぶやく必要がないくらいタイムラインでつぶやかれてる」と察したのでリアタイしながら打つのを諦めた次第です

@chico_to ファンサービスと顔色伺うのとは違うよなって そう見えちゃうので……大人ファンが顔色を伺わせてるとも言えるから申し訳ない