秋バラの開花状況のお問い合わせが増えてきました。まだほとんど開花しておりませんが、今開花している2つだけ紹介。秋見頃は10月半ば頃を見込んでます。
さあこのアカウントがうるさくなる季節到来!
バニラ・パフューム、プリンセス・オブ・ウェールズ
#旧古河庭園 #バラ #ツイッターで楽しむ庭園 pic.twitter.com/i94TU9rPBq

前日まで仕事をしていたシャネルなんかも87歳、老衰に近い年齢でしたよね。強い人でした。
tcjapanweb.com/chanel-coco-ch…

今月はあまりにも急なエリザベス女王の崩御に毎日眉が八の字。BBCに釘付け&夜は君塚先生のエリザベス女王を読み返しまた八の字。でも推し女王を失った悲しみは、老衰でよかったなあまで緩和しました。普段業務にお使いだったあの机もステキ過ぎと思いでぼろぼろ。 pic.twitter.com/ZwuM22ePBG
今月8日に死去したイギリスの
エリザベス女王の死因について
スコットランド当局は
老衰だったことを明らかにしました
女王は2日前の6日にバルモラル城で
トラス首相を任命するなど
亡くなる直前まで
公務を行っていました
www3.nhk.or.jp/news/html/2022…

@chevalieretart お玉はあめちいさんみたいに大人しくしててくれなかったのでw すぐに落っことしてました。これはきっと眠い時ですね。
大阪新深江駅にあるカフェ『And Cafe』の宝石箱のようなパフェが可愛すぎた♥
キラキラと輝くフルーツの断面が美しいだけでなく、お味も絶品で最高のスイーツ♪
ふつうのパフェじゃものたりない方にピッタリ! pic.twitter.com/aFGpMQ0uex
トライアルから帰ってきてから家の中めっちゃ探検するように🤣今までリビング連れてきてもベッドで寝るだけなのに!ささかまの子猫の血が覚醒しました👏 pic.twitter.com/TXZcfiniB6
#そごう美術館 では10/16(日)まで、「オールドノリタケ×若林コレクション アールヌーヴォーからアールデコに咲いたデザイン」を開催中。一般料金1,200円が #ぐるっとパス だけで入場可。 #美術館 #美術館巡り #art #museum rekibun.or.jp/grutto/ pic.twitter.com/stwhQ9bQyA
しらすご飯、やっこ、なす梅和え、かぼちゃ煮、しいたけ玉子汁。 pic.twitter.com/6FBo98mj25

新型コロナウィールスがにっくいー♪と、定期的に脳内に表れる曲。なんですね。最近は音楽も漫画も大手と契約せずインディーズで生き生きと活動しているほうが人気なのは道理ですね。儲け方は本人達にかかってるからアグレッシブ。 pic.twitter.com/Buo3fDCm9l
オレも中学生のころ「この一切の説明もなく登場し、平然と家に居候している謎の男「細君」とは何者なんだ?」と悩みながら読んだ本がある。 twitter.com/midorikawa_se/…

今日の朝昼ごはんは、多分、今年最後のそうめんにキュウリ山盛り。厚揚げ焼きにおろし生姜&ポン酢。只チリ塩で焼いただけの豚肉とアスパラ。そうめんの漬け汁には葱生姜温泉卵。そうめんチャンプルを今度作ってみよう。 pic.twitter.com/5ZmNuto7Td

昨夜のえいたろさん。相変わらず真夜中に戻ってきて食後ぐっすり。魅惑のお腹は健在です。 pic.twitter.com/rhQkgdlMOy

早生ミカンを乗っけられたお玉城主。この後5秒しか持たず。お玉ののっけしゃしんはほとんどないので貴重。 pic.twitter.com/ujAdYPO146


真夜中にここまで訪なう金木犀 #haiku #俳句
夜中、窓を開けていたら机のPC前まで濃く甘い香りが漂ってきました。病院の裏手にある金木犀。随分と遠くまで香るようです。 pic.twitter.com/4UkoDWBqtd
うまくまとめられないかもしれないけど、実際に経験した事がいつか誰かの役に立てば良いなという思いで、綴ってみます。
いつものように歩いて帰宅する途中、気付くとずっとそのおじいちゃんは私の前を歩いていた。
ペースはそんなに早くもなく、追い越した時もあったけど小さい路地の信号を↓ twitter.com/organ_yz/statu…
いつもの金曜日以上にシーーーンとしていますが、お菓子たっぷりご用意してお待ちしてます。 instagr.am/p/CjHQuiKPnZS/ pic.twitter.com/QIcBEmYkhe
#鶴清 #まいまい京都 ①
昨日は😆
鴨川沿いで必ず目にとまる、大きな建物😆
京都人が法事やお祝いの席で利用するらしい、料亭の鶴清ツルセと近所の鮒鶴のランチ付き見学会‼️
お目当てはステンドグラス✨✨✨
大原女でなくて、白川女だそうで③
誰も気づかなかった?ステンドグラス④ pic.twitter.com/zvROSCFZtx
あべのハルカスの『楳図かずお大美術展』へ。
余り下調べしてなかったが、まさか昔読んだ『わたしは真悟』の続編が、フルカラー原画100枚位で展示してると思わんかった。。絵の迫力・美しさ・キモさ・かわいさ。すばらしかった。
続編部分は撮影不可だか、他の展示はだいたい撮影可なのも嬉しい。→ pic.twitter.com/nARo5XMpht
#てぬケット 2022出展者紹介8
琉夏里(ルッカリ)
ペンギンの注染手拭いが欲しくて体験から初めたのがきっかけです。今回は初めてデザインした見上げるペンギンの新色を持って行きます。手拭いは注染ぞめで染めています。デザインは生き物の大柄デザインが多いので手に取って広げて見て下さい。 pic.twitter.com/WiZDZ7jWNI