>憲法9条違反のアメリカ
マジレス(死語)すると、日本は合衆国憲法修正第2条違反 twitter.com/amakinaoto/sta…


てかさ、ウクライナ戦争はまだ現在進行形なんだから、せめて「どうしたら露を宇から追い出せるのか」とかを語ってはいかがか twitter.com/isezakikenji/s…

IAEAは国際機関の中立性との呪縛の下で、多くの国際機関の様に露職員を追放することすらできず(今でも原子力推進部署のトップは露)、露を公然と非難することさえできないのが現状。そのIAEAが露軍のザポリージャ原発からの即時撤退を主張… twitter.com/i/web/status/1…

この方が「『ザポリージャ原発を露軍が占拠』もデマでした」と言い出すのは時間の問題か。
因みにIAEAグロッシ事務局長は近々再び同原発を訪問する予定らしいのだけど iaea.org/newscenter/pre…
これまた「IAEA… twitter.com/i/web/status/1…

某テレビで グラン〇ータなる新電力の価格高騰の話しをしてて、コメンテーターが今は過渡期、自由化の火を消してはいけないみたいなことをしたり顔で述べてたのだけど、なんで誰も今この瞬間は旧一電が電力自由化と逆行する規制料金が国民の暮らしを守ってるって事実に触れないのさ
#めざまし8

【定期】
twitter.com/happysakiko1/s…
イラクでの劣化ウラン弾使用の影響が計り知れないのであれば、IAEAの調査でも何らかの報告があって然るべきだったのではと思う twitter.com/ShuseiNishi/st…

最近話題の劣化ウラン(DU)について雑学までに。DUは濃縮の際に生じる副産物。ザクっと言うと、濃縮ウラン1に対しDUは8くらい生じる。必ずしも廃棄物という訳では無く、高速炉燃料としても利用できる。通常は濃縮ウランと同じくUF6で、… twitter.com/i/web/status/1…

でさ、「必勝しゃもじ」やら「小西劇場」やらに対する答え合わせが「内閣支持48%、5ポイント上昇 7カ月ぶり不支持を上回る」じゃないのだろうか?
nikkei.com/article/DGXZQO…
泉さんはそろそろ真剣に党内ガバナンスを考えた方がいい気がする

逆に、今回岸田首相の宇訪問にあたって政府が表明した8000億円弱の支援・拠出に対して野党もメディアも特段の意見を述べてない様に思うのだけど、「問題無し」ってこと?共産党はNATO経由の装備品拠出に一言ありそうだったみたいだけど・・… twitter.com/i/web/status/1…

>これが本当なら英国は国際法に背き
ネットをサーフしてたら、「露の改良型タンクT-80BV、 劣化ウラン弾発射機能を実装」とのTASS記事に遭遇。ご丁寧にも「専門家によれば劣化ウラン弾はいかなる国際条約にも違反せず」っていう説明… twitter.com/i/web/status/1…

「技術的には」というより「理論的には」可能、という感じでしょうか。搔き集めて濃縮すればいいので。ただ、劣化ウランの濃縮度は0.2~0.3%というオーダーだと思うので(因みに天然ウランは0.7%)、劣化ウラン貫通体の少量のウランを搔… twitter.com/i/web/status/1…

イラク戦争の際のIAEAの調査報告書では、放射線障害の懸念は無かった(放射線量はBGと同じ)となってるんですよねtwitter.com/happysakiko1/s…
因みに、報告書の要約を読んだだけですが、重金属由来の懸念についても特に… twitter.com/i/web/status/1…

>日本の議会でも問題になったよ
確かに福島みずほ議員が質問主意書を提出した。
因みにそれに対する政府答弁は「劣化ウラン弾の影響による健康被害等については・・これまでのところ国際的に確定的な結論が出されているとは承知していない」… twitter.com/i/web/status/1…

だからさ、現実問題として他ならぬサンモニが相変わらず好き勝手な放送ができてるんだから、高市大臣の「捏造」問題って議論の実益なんてカケラもないじゃん
#サンデーモーニング

首相のウクライナ電撃訪問の話しがなんで日本は同性婚や難民の分野で遅れててダメって話しになるんだよ
#サンデーモーニング

"Iraq" "depleted uranium" "IAEA"で検索すると、IAEAによるイラク戦争の劣化ウラン弾の影響調査の結果、劣化ウラン弾の残滓による放射線はBG以下だったっていう報告書が出てくる… twitter.com/i/web/status/1…
@inemuri_60 @ikedanob >殿様経営のようにしか映らない
まさにそういう方々のために、電力自由化の下、「新電力」って登場したのではないかと思うのですが・・・

@inemuri_60 @ikedanob >殿様経営のようにしか映らない
まさにそういう方々のために、電力自由化の下、「新電力」って登場したのではないかと思うのですが・・・

>家を良くするどころか、どんどん壊していき
これ、中の人が「あんたこそうまくいかなくなると次々にリフォーム中の家を見捨てていった壊し屋じゃなかったのか」って呟きながらツイート書いたんじゃないのかって気がした twitter.com/ozawa_jimusho/…

イラク戦争で使用されたDU弾の影響をイラク南部で調査したIAEA報告書に遭遇。
結論は、調査対象地域に関してはDUの放射線の影響は住民に対して有害となるものでは無く、推定被曝線量は自然被曝線量(平均2.4mSv/年)以下と。… twitter.com/i/web/status/1…