うんうんそれも一期一会だね、いちごさんもそう思うかい?思わない?そうだね…いつだって気は合わないね…


ぷらいべったーやぽいぴくには普通に課金したいよねえ ぽいぴくには課金枠あるけど、課金の枠を作ると不平が出るのが多い中いいバランスなのではと思う

らぶだなあ……と思って見てますよ。

真剣少女になる際に、肉体的な切断ではなくて概念としての切断というか、縁を結ぶ要素以外ノイズになりそうな部分をこそぎ落として再構成した少女的存在……みたいな……そういうね……傷跡は残らず透明でも。あるいは縁を結ぶためにわざとつけられた傷とか残された傷とかね……

吉光刀は、特に短刀は……なんか……あの……切れ味がヤバすぎて痛くない、だから一本持っときたいよね〜みたいな縁起物扱いとかされてるやつも真偽ともかくとして好きで、でも再刃された子はどうなんだろうなあとも思う

真剣少女は縁結ぶ時に何かどこかを多かれ少なかれ切ってるやつとかも好きなんだけど、なので自分の持つ刀剣の評価が切れ味までわかる、その結果の刀談だと楽しいなあと思って聞いてて、

こちらねえお見かけして本当に好き。
徳川家の御腰物帳の骨喰の説明は、本阿弥家の『名物扣』の文をまとめたような内容なのだけど、骨喰の名の由来だけ「切ると骨を縫いつづるように痛むから」と他の本にはない説が書いてあるので、もしかしてこれを書いた人うっかり手を切ったのでは…と思っている(そしてめちゃくちゃ痛かったのでは)
八咫の鏡(宮中の方)→箱開けようとしたら皆目が眩んで鼻血出た
八尺瓊の勾玉→箱開けようとしたら煙もくもく出てきて怖くなってやめた
草薙の剣(熱田神宮)→熱田が火事になった時になんかしらんけど(ひとりでに?)回避してて安全な場所に置いてあった
やはり三種の神器にはセコム機能が付いている

いただいたフィナンシェ、袋を開けてからほうじ茶だなと気づいたけどもうコーヒーを淹れちゃってたの ほうじ茶にすればよかったな……と思ったもののコーヒーとめちゃくちゃ合ってて結果オーライです 柚ほうじ茶フィナンシェ、食後にとても合う スッキリ

不眠症というか入眠困難って辛いよなあ……

タナゴ擬人化よりはマシ?そうね……

ど深夜……朝?にモズの擬人化(後天的擬人化?)って生態がえぐいからほぼシリアルキラーだな……って馬鹿みたいなこと思ってる

大丈夫 寝れない寝れないと思い詰めるより……起き上がって好きなことしててもいいしその体力ないなら寝転がってTwitterでも見ておけばいいと思う

ホワイトデーポスト、どれがレアなのかまだよくわからない 単に全体の種類が増えたからでにくいのか?

なぜならTwitterにしか画像を保存してない(それは保存じゃなくない…?)ので
みんな大好きバーフバリショットの射手もいるのでよろしくね twitter.com/itou_yu/status… pic.twitter.com/tr0xWp8dlp
民俗的に残されていたお守りが、科学的研究の手がかりになるとは。驚きです。
「絶滅」九州のクマ、DNAで系統研究 手がかりは「安産のお守り」:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASQ28…
官女の恋
今年は奥さんの意向で50年もの(!)の立派な段飾りが久しぶりにお出まししています🎎 pic.twitter.com/M84eCOfekr

ツイート一括ダウンロードをリスエストしてるんだけど、昔は30分くらいで来たのに(※おおむかし)今は24h以上かかって、お、遅…ってまじびびりしている 今は画像もダウンロードできるからそれはほんま助かるんだよな

あれ?昔はこんな簡単にpdfがクリスタで読めんかった(プラグイン操作が必要だった)んだが…?と思ったら標準で使えるようになったのは2/4からだった やった〜書き散らし本が作りやすくなるぜ!

りんさんの瞳を見てるとシェリーカクテルを揺らしてる時みたいなの 想起される

以上かな?
(続き)
お返しをもらってとびっきりの笑顔を見せてくれました。#しんけん #しんけん少女にバレンタイン pic.twitter.com/dfT2POWfzI
ゼンマイブック様からのグリーティングイラストは五月雨ごうさん。
霧雨が二人を隠してくれている間に…。#しんけん #しんけん少女にバレンタイン pic.twitter.com/RecD4LJWcx
2月14日はバレンタインデー。
屋根瓦を見ると板チョコを思い出す秋草ゆきさんは、一見クールで淡白な印象ですが、関心のある事には案外積極的な性格です。
室町時代の太刀「秋草文黒漆太刀」(あきくさもんくろうるしたち)とご縁を結び真剣少女になりました。#しんけん pic.twitter.com/2GyYJ8svz4
赤木柄はこさんが見たのは、普段お世話になっている皆さんに手作りチョコをプレゼントする夢。
可愛い衣装もこの日のために用意して、手指に怪我や火傷しながら頑張って作ったチョコですが、緊張で笑顔が作れません。
「刀匠さんは……受け取ってくださいますよね?」
#しんけん魁 #お屋敷夢コーデ pic.twitter.com/CQOpO3YHeX
津軽正宗じょうさん、鯰尾ふくらさん担当のたらんぼマン様からのグリーティングイラストです。
手作りチョコに悪戦苦闘している様子が可愛らしいですね。#しんけん #しんけん少女にバレンタイン pic.twitter.com/gglESZ2oUC