いちごさんの好感度高の「君は本当に、」を聞くと「ダメな刀匠でごめんね」となるし、「それだけでいい」の調子も、初対面での「忘れないで」のような念押しもなく、ただ言ったことで自分で完結して満足した感があって、そんなこと言われたら何も返せない……になり、情緒がめちゃくちゃになる


好感度高 変換ミスつらぁ……

めっちゃ可愛いんです 実は別の高感度ボイスの方が好きなんですけど本当に可愛いのでぜひぜひお供に連れて行ってあげてください……!

考えて補完してはみたもののやはり辛いものは辛いので、間に専用自我を挟んでgot kotonakiしたった……

大阪女子ということもあるし、彼女の元々の指揮系統は単独潜入とかだったりしたみたいだから先に言われるのに慣れてるのかもしれないし、剣が重いので早く言われないと本当に困るのかもしれないけども……

自分が罵られ耐性がマジでないせいかと思ってたんですけどやっぱりそこそこ傷つきますよね😂 私だけではなくてよかった

運動音痴刀匠、当然体も硬いのでフランさんの柔軟を見てドン引きする

鮮やかなテクニッコでも「鈍臭い」と言われるしいちいち傷ついていたので運動音痴刀匠とフランさんの変な話が生まれていたのであった

5回振らせたら最後列に走らせて元の位置に戻す、というのが一番手間ではないんですけど、4回振らせ→定位置の一つ前のマスに移動、一マス下げて、振り切る前に奥義発動、が一番研磨節約にはなる。

途中で等速に戻してるのは撃ち漏らし対策で、移動させてるのは研磨時間の節約のためです。



フランさんすごく可愛いけど、愛の国出身だからかラブコールもすごくって、ふふっとなる。フランさんの夢創作で予習したやつだ!?(???)になった。

自己流チャートとしては、まず20レベルに上げて、全体奥義を使いながら底上げしてって、静海行けるようになったら行って、峠6行けるようになったらそっちを回す。だけ。

そりゃ天狗の方が経験値効率はいいんだけど、大太刀のようにカバーし切れるわけでもないので、峠6が安定だな〜感。毎回7,800ずつくらいだけど……


全体奥義ではないレア短刀育てるのほんとかなり大変そうだな…


リークには含まれないはずだけどどのタイミングで見ていいものなのか…

ネタバレ大丈夫な方はここのweb book10月号をご覧ください ネタバレだから見たくない方は大丈夫 twitter.com/hdhs1g/status/…

マジで気が抜けてる時に限ってなきりさんのタイトルコールくる
Twitterがちょっと情報過多に感じたとき、ミュートワードに"RT@"を入れるとタイムラインからリツイートが消えてフォローしてる人のツイートだけ表示されるようになることを知った。リツイート含んだTLにすぐ戻せるし楽ちん

宜しく頼む……!
小泉進次郎氏肝いり「有料レジ袋」廃止か 桜田義孝議員が新環境相に相談 sn-jp.com/archives/54929
万華鏡はほんと楽しいのでぜひやってみて欲しい…!!! twitter.com/clip_celsys/st…

うわー、いちご、かわいいー
【お知らせ】(1/2)
皆様からの後押しもありサン宝石継続のためのクラウドファンディングを立ち上げることになりました。
10月6日(水)10時からの開催予定となります。
#サン宝石 #拡散希望 pic.twitter.com/zWTjIC90f0

確認したログインボイス
五剣ではれんさん、ちかさん、つなさん、(らいこさんとみつよさん未確認)
「しんけんかい♪」ひかりさん
「しんけ〜ん、かいっ!」らいかさん
「しんけん…かい?」なきりさん(たぶん)

うわっ れんさんのログインボイス初めてだわ ということはみつよさんも入ってるのかな?
これは自覚しづらいことでもあるけれど、創造力や集中力の低下は、体力の低下に直結している。アイディアがどんどん生まれるのは動ける身体がベースにあって、脳の前頭葉が活発に働くからだ。「自粛期間で創造力や集中力が落ちた」と感じる人には(僕もそのひとり)基礎体力づくりをおすすめしたい。