プログラミングをゲーム的な演出で学ばなくても、ゲームの中にプログラミングを見出す事はできる
pg-kura.hatenablog.com/entry/2014/02/…
大変良い話でした。コード片打込むだけじゃ何も得ることない単なるオペレータ業。一行のコード無くても効率的な仕組み作りとは何かを考えることが出来る



馬鹿じゃねーの(褒め言葉)//「電撃ホビーマガジン」では、現在大人気放送中のTVアニメ『蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ-』の作例を放送開始時より掲載してきました。ここでは、これまで誌面を飾った作例達をご紹介しましょう。 hobby.dengeki.com/news/513/

なれる!SEのドラマCDという物をレンタルした.

以前リアルでやってる同僚いました RT @izm: プログラマも鉢巻に作務衣とかで窯型PCに向かって座禅を組み「今コンパイラが焼き上がる一瞬の音色を聞いておるのだ……」みたいな顔して仕事したほうがいい
b.hatena.ne.jp/masapguin/2014…

@izm 美味しかった! moby.to/gzk7f8

婚活に限らず、なんか偉そうな肩書の人への執拗な電話攻勢などでの販売は割と有名ですが、そういった売り方をされた「投資用マンション」の所有者はそういう事で無力感を学習された方ばかりのわけで、ところでマンションの管理組合は各戸の所有者で構成されており、

浜乙女さんというネタツイッタラがサーカスさんという女性の家に転がり込んで同棲していて鬱病ヒモ状態から抜け出し契約社員になったらそこの社員と浮気してサーカスさんを家から追い出そうとしてなんやかんやで捨てゼリフ吐いてアカウントを消したとのこと

鹿乃江さんの左手、ごく一部の人にはまる作品。茨の城、どろぼうの名人、ぐいぐいジョーはもういない、バニラ、友達の作り方、安達としまむら、マリア様も見てる、、、etc。

部署移動するのにやろうとしてることが自宅の延長線上という OK出たらいいなぁ(汗

中学生エアガン開封botをRTしないくらいの情けは俺にもある

ToLoveるダークネスのモノクロ絵を色塗りしてくれる人、オタクたちにまるで白黒テレビが初めてカラーになった時のような衝撃を与えてくれる。

姫騎士って猥褻な用語じゃないんだという驚きがある

情報伝達能力の低い人と仕事するのつらすぎてうつ病が悪化してきた


人材募集の方法に悩み中。おっさんベンチャーの挑戦!みたいな会社に来てくれる人いるかなー。

必要なコードはMITライセンスでGitHubに公開し、それを「外部のライブラリ」として取り込む、という理屈だった。

amazonで最強にコスパが良いティッシュを教えて下さい。もしくは小倉唯ちゃんがつかってる商品を教えて下さい。