バーチャルリストカット
#IVRC

#ivrc 20年史アーカイブサイトをリリースしました。 ivrc.net/archive/
IVRC2013「誰がその服を縫うんだい?」
Kinectを使ったポージング認識、昨年の「瞬刊少年マルマル」のアルゴリズムも引用して欲しいな。表情認識は頑張って欲しい。
#vrsj2013 #ivrc pic.twitter.com/MD76ThkMbF
【本日17時応募締切】IVRC ユース! 募集要項には「尖ったアイディアを募集」とある…ククク…これはつまり…公序良俗に反さない程度にやりたい放題が可能…ということ…うわ何をするやめ
ivrc.net/2013/youth/ #IVRC #IVRCYouth

#IVR
の問題な方の感想は飲み会で一通り喋ったので満足です。

問題ない範囲での感想は以上です!!!!!!!
#IVR

他にはXtionPro使ったサイネージとかNUIネタも去年より増えてました。普通の会社がNUIを使ったアプリケーションを提案できるような世の中になったというのは凄いなーと思います。
#IVR

3Dプリンターが百花繚乱でした。
一方でメーカーの淘汰が急激に進んでいるようなので、どこから買うか位しか差異がない+お値段がどんどん適正(コスト対効果が収束していく)になっている雰囲気
#IVR

MReal関連が非常に多かった。気になったハードウェアスペックのアンマッチは解消せず(ビデオシースルーHMDなのにカメラ解像度がディスプレイ解像度より小さい)
しかしミドルウェア、プラグインの選択肢は広がったので去年だめだったことが出来るようになっていました。
#IVR

4K 120Hzの液晶シャッターグラスのプロジェクタのコンテンツ見た。プロジェクタが凄く大きいけど13000ルーメン。ただし立体視はスイートスポットを外すと歪んで見えるのが目立ってしまう。特にこれだけ高精細だと余計に。
おねだんはウワモノ一戸建てくらい
#IVR
#IVRC の落とし穴1:バーチャルX.とりあえず身近なXにバーチャル付けると何となく新しく見えるがXよりつまらなってない?遠隔X,無限Xも要注意.2: 影.影に魅力を感じる人は何十年前からいる.丸かぶり注意 3: Xの可視化.可視化自体が目的だと厳しい.例えば感情の可視化.