これかなり革命的では。。
ChatGPTとノーコード使って、zoomが終わると勝手に
①文字起こし
②要約
③ドキュメント作成
④Slack通知
を行うワークフローがでけた。
これが、非エンジニアでも30分で出来る世界なんですよ。しかも無料で。。
ということで、上司には適当言って、昼寝してきます。 pic.twitter.com/BuMYDv0Dkg



お陰様でマスター順調です。2023.3/25(土).26(日)お休みします。
宜しくお願い致します。 pic.twitter.com/76YuzoaU1o

China, here I come!
深圳罗湖口岸にて中国VISAゲット🇨🇳
すいてたから取得に40分、168RMB(キャッシュレスオンリー) pic.twitter.com/wN324iEAtv

はい、東京にいます。今年の春から東大大学院生になります。勉強も香港議題のアドボカシも頑張ります。
香港にいる香港人の分まで頑張りますので、
日本にいる皆様、どうぞよろしくお願いいたします。
sankei.com/article/202303…

今日の夕飯は、グラセン駅のオイスターレストラン。息子の希望で。
牡蠣は2種類、見繕ってもらいました。
クラムチャウダーのハーフ&ハーフも美味しかった♪
息子がダメ元で醤油あるか聞いたらあった😆 pic.twitter.com/svO0By58tz

ゼンリンの都市3Dデータをテスト。アイレベルで巡れるし毎年更新されるらしいので、デジタルツインの企画に合う予感。
更に要所に3Dスキャンを混ぜると、エモい絵面に。スキャンは進化が速いから、皆でデジタルツイン都市つくるようになる日は近いかも。
3Dscan data
skfb.ly/6UwDY pic.twitter.com/xkyDAtf4Bu

伊勢佐木町『龍鳳』で、鴨と春菊の薬膳スープ、青菜炒め、海老包み揚げ、牛バラ御飯。2口目3口目と美味しくなるスープも、火の通り具合の素晴らしい青菜も、どれもこれも大変美味しい。歩いて行く近所にこんな店があることの幸せ pic.twitter.com/xArSNgOOXK

ドミノピザ、555円セットやばい。昨日から、ピザとサイドメニュー2個がセットになったマイドミノが安くなってて、一人用のやつが555円で買えるんだけど、実は対象外がないので例えば元が高い1390円のセットに使えば、サービス料込でも半額以下の593円で買えてしまう。ピザとサイド2つでこれは凄い…。 pic.twitter.com/2lorMsLkhy

二葉/学芸大学
"町中華で食べる絶品オムライス"🍽️
学大の駅近にある老舗町中華。炒飯や餃子も美味しいけど、断然オススメなのがオムライス。薄く硬めの卵にケチャップのかかった昭和スタイル!黒胡椒の効いたケチャップライスと独特の脂っぽさが絶妙でとても美味しい!学大のランチ候補にどうぞ。 pic.twitter.com/gq8do9Hewx

環境省のパワポをTimewitchに丸投げ入稿してみた。
←←環境省
Timewitchを利用した翌朝→→
環境省さん、「寝ろ!」
そしてLet's Timewitch !
timewitch.jp pic.twitter.com/ewo8JuAgMt

チャリチャリ(元メルチャリ)が黒字化。世界的に見てもシェアサイクルで黒字化している会社はあまりないと思います。メンバーの徹底的なUX視点と、@iemoto の大人な経営力の賜物!
福岡のシェアサイクル・チャリチャリ、1分6円で黒字化めど - 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO…

【好かれる自己紹介】
ネイティブに興味を持ってもらえる自己紹介ができると、いち早く友達ができて、外国語が上達する近道となります。
けれど、外国語となると属性調査に答えるみたいな硬い自己紹介をする人が多い。
良い印象を残すには自分の経験と考えを散りばめるのがおすすめです。👍🏻… twitter.com/i/web/status/1… pic.twitter.com/95yoRxsVUx

福岡「チャリチャリ」1分6円で黒字化めど
■月利用50万回のシェアサイクル
■世界的に珍しい1分単位の課金
■幅広い世代が「チョイ乗り」に
s.nikkei.com/3YqJSc1

🎉新規承認
🛒トライアルホールディングス
売上高:5976億
経常利益:126億
想定価格:2000円
時価総額:2429億
吸収金額:590億
想定時価総額2000億超。春のモンスター級IPOが到来。
九州発、全国で食品からDIY用品まで様々な商品を手掛ける巨大小売企業です。↓続 pic.twitter.com/C7UE2ixC9l

日経電子版でしっかりと書いていただきました。
福岡の記者の方なので主に福岡を見ていただきましたが、熊本がバク追いしています。福岡と熊本、この2つ都市展開は私たちも気づいていなかったシナジーがあるなと感じてます。
nikkei.com/article/DGXZQO…

福岡「チャリチャリ」1分6円で黒字化めど 利用月50万回:日本経済新聞
nikkei.com/article/DGXZQO…
福岡市内を中心にneuetが展開するシェアサイクル事業「チャリチャリ」が好調だ。同市内での月間利用回数は50万回規模に達し、2023年1〜6月期にも営業黒字に転換するめどがついた。

1ヶ月ぶりの台湾ー!!!深夜に台北着いたので朝はゆっくりめに起きて早餐は飯糰(台湾式おにぎり)!中に油條、肉鬆、榨菜、チーズとかが入っていて美味しかった...。こんな朝ごはんなら毎日食べたいぜ。 pic.twitter.com/hjL1DKZdVm

陸マイラーの皆さんはAMC/JMBに集中加算している方が多いですが、日系一本足打法はお勧め出来ないですね😅
燃油代が原則かからない米系、比較的安いアジア系のマイレージを地道に貯めていきましょう!
汎用性の高いアメックスやマリオットのポイントを貯めるのも近道。
ローマは一日にして成らず😇 pic.twitter.com/9X1KNwQxQs

9月末に最終工事を済ませて
2023年10月に魯味専門が
正式にオープンいたします‼️
みなさん、ぜひよろしくお願いします😊 pic.twitter.com/T0c0jilMYA