そもそも礒崎が走り出したのは、アベがNEWS23で「番組の作り方がおかしい」と難癖をつけたことを受けて。そしてこの顛末。うちの国のテレビが死んだのは、いくらアベガーと言われようが安倍が元凶と言うしかない。総務省文書のキモは高市が嘘… twitter.com/i/web/status/1…
いや~すごいすごい。
>「局長ごときが」「首が飛ぶぞ」などの発言が記された当時の礒崎陽輔首相補佐官から、総務省側への強要などはなかったと認定した。
官僚には何を言っても大丈夫、みたいなことになってきましたね。
官僚になりたいと… twitter.com/i/web/status/1…

2023.3.7(火)
#毎日新聞朝刊1面
・トルコ・シリア地震1カ月 幼い息子の笑顔、捜し続け
・韓国、徴用工賠償肩代わり 日韓、首脳会談調整 解決策発表
・滋賀・日野町事件 死後再審、大阪高検「不服」 最高裁に特別抗告

2023.3.6(月)
#毎日新聞朝刊1面
・産む、産まない、産めない~私の場合
「母の罰」賃金以外も(その1) 退職、くすぶった劣等感
・全人代2023 開幕 成長目標「5%前後」 2年連続引き下げ
・徴用工、日本「おわ… twitter.com/i/web/status/1…

2023.3.5(日)
#毎日新聞朝刊1面
・迫る 栗山監督と大谷のWBC(その1) 世間の非常識、僕らの常識
・全人代2023 きょう開幕 習体制3期目本格始動 首相に側近、李強氏就任へ

2023.3.4(土)
#毎日新聞朝刊1面
・石川・志賀原発「活断層ではない」 規制委、調査団判断覆す
・「侵攻」が変えた世界 天然ガス、脱露模索(その1) 独初、LNG基地稼働
・物価高対策、月内にも 統一選前に策定へ… twitter.com/i/web/status/1…

2023.3.3(金)
#毎日新聞朝刊1面
・将棋 名人戦順位戦A級 藤井・広瀬、プレーオフ 首位並ぶ
・諫干「開門認めず」決着 20年の法廷闘争終結 請求異議審で最高裁
・旧統一教会 教団系催しに地方議員ら 韓国で20年、日本から

2023.3.2(木)
#毎日新聞朝刊1面
・積み荷検査、露側で停滞
・シベリアと直結・黒河中継所 天然ガス輸送、19年の3倍超
・特定宗教の遮断回避を 101地方議会に陳情書 旧統一教会、指示否定
・新型コロナ 患者負… twitter.com/i/web/status/1…

2023.3.1(水)
#毎日新聞朝刊1面
・月面への第一歩 14年ぶり、宇宙飛行士 諏訪さん・米田さん、候補選抜
・出生数、初の80万人割れ 少子高齢化・人口減加速 22年速報値
・五輪談合 電通など6社起訴 組織委と受注調整 東京地検

2023.2.28(火)
#毎日新聞朝刊1面
・滋賀・日野町事件 元無期被告 死後再審、高裁も支持
・電通など6社、刑事告発へ 幹部ら7人も 五輪談合で公取委
・「河津桜」見ごろ 静岡

2023.2.27(月)
#毎日新聞朝刊1面
・東日本大震災12年 津波浸水域、幼保3274カ所 巨大地震想定 「高齢者」2380カ所
・大阪2023 西山、初マラソン日本最高
・自民党大会 首相「政労使で賃上げ」 物価高、追加対策示唆

2023.2.26(日)
#毎日新聞朝刊1面
・迫る 英北部・ネス湖のネッシー伝説(その1) 色あせない湖の神秘
・ウクライナ侵攻・1年 ロシア支援、停止要求 G7首脳声明 中国念頭か

2023.2.25(土)
#毎日新聞朝刊1面
・日銀総裁候補所信 植田氏「金融緩和を継続」 2%目標も
・国連総会、露の撤退要求 141カ国賛成で決議 憲章違反、再確認
・消費者物価、4.2%上昇 41年4カ月ぶり水準 1… twitter.com/i/web/status/1…

2023.2.24(金)
#毎日新聞朝刊1面
・ウクライナ侵攻1年 戦況膠着、絶えぬ犠牲
・ウクライナ侵攻1年 試される私たちの覚悟=外信部長・古本陽荘

2023.2.23(木)
#毎日新聞朝刊1面
・ウクライナ侵攻 米大統領「露の勝利ない」 「包囲網」の意義強調
・「侵攻」が変えた世界 米禁輸、露のカニ「アメ横」流入(その1)
・談合事件 特命随意件数、競争の1.5倍 18~21年度、五輪組織委契約

2023.2.22(水)
#毎日新聞朝刊1面
・出口なき戦争 東部拠点・クラマトルスク(その1) 「人生最後の日、毎日覚悟」 欧米支援の遅さに憤り
・ウクライナ侵攻 「新START履行中断」 年次報告、プーチン露大統領表明… twitter.com/i/web/status/1…

2023.2.21(火)
#毎日新聞朝刊1面
・米大統領、キーウ電撃初訪問 露侵攻1年、支援強調
・訃報 松本零士さん 85歳=漫画家
・「侵攻」が変えた世界 EU、露包囲網を強化(その1) 制裁の影、露の庶民にジワリ

2023.2.20(月)
#毎日新聞朝刊1面
・ウクライナ侵攻・1年 出口なき戦争 文化標的、ルーツ破壊か(その1) 美術品守り抜く市民
・性的少数者の人権 「守られず」65% 毎日新聞世論調査
・米中外交トップが会談 気球飛来問題で応酬

2023.2.19(日)
#毎日新聞朝刊1面
・安易な円安依存は「麻薬」 今回のゲスト 経済学者・野口悠紀雄さん(その1)
・北朝鮮、ICBM級発射 日本EEZ内落下 ロフテッド軌道か

2023.2.18(土)
#毎日新聞朝刊1面
・ウクライナ侵攻・1年 出口なき戦争 核攻撃、備える子どもたち レインコート、防護服代わりに
・H3発射、直前で中止 補助ロケット点火せ
・気候革命 「CO2を石に」脱炭素へ光明(その1) スイス、先端技術