旅行好きの私は、荷物の小分けに小型のランドリーバッグを活用しています。中が透けにくいので、下着等着替えを持ち歩くのに便利です。乾きやすい素材でできているので、洗濯し、干すこともできます。避難所生活でも使えると思い、私は非常持出袋の中にも着替え入りのランドリーバッグを備えています。 pic.twitter.com/rMjUfvBWPT

オパール汁?
@cicada3301_kig エンジニアがドキュメントを残さないのは古墳時代からの伝統
言語オタクなので正直「東アジア最大級の長い鉄剣作ってる暇あったら鉄剣に文字彫って古墳時代の日本語の記録しろ」と古墳時代の人にキレてる
【ニュース】吸血鬼&農村運営シム『Vampire Rancher』開発中。昼間は旅人をもてなし、夜になると旅人を襲い血を頂戴する
automaton-media.com/articles/newsj… pic.twitter.com/30B1LmKMCm

まあ要するに少しずつ体ならしとかないと風邪引くってこと

スタバもドトールもねえ!
ご存知、三島食品のふりかけがインクになりましたw
ゆかり、かおり、あかりの3食(色)
通販サイトにも掲載しましたので、ご検討くださいませ🙌
*食べ物ではありません
kobabun.net pic.twitter.com/LFwdzzLsEZ
たとえば東京から「田舎」に移住する場合は、最低でも「スタバかドトールがある地方都市」までにとどめておきましょう。そうでないと「文化」と精神的な「逃げ場」をいきなり失って詰みます。
お父さんとの約束だぞ。
なんども書いてるけど、いきなり大都市から「限界集落」とか農村に移住しちゃダメ絶対!!
まずは県庁所在地ぐらいの地方都市に移住して拠点にして、そこからさらに僻地に行くか検討するべき。たぶん地方都市で十分満たされるはず…

クソつまらん言われてたとよったは昔の話になってきたな

ととと!
これから引っ越す予定の人へ。引越し決まったらやること21選まとめ↓ pic.twitter.com/Y8bnMEcx2a
きょう1月27日は《求婚の日》
明治16年のこの日、中尾勝三郎という人物が生涯の伴侶を求め、日本の新聞紙史上初めての求婚広告を出したことに由来。
愛を伝える花言葉一覧 pic.twitter.com/kBTH68CPvD
Twitter通知2倍キャンペーン開催中!!!今のうちにいいね押しまくって敵の通知欄を崩壊させろ!!!

個人サイト運営してる人はすごい

atomでもよき

VScodeはいいぞ!!!!!!!!!!!!!
個人サイトをどうやって管理してるのかというざっくりした話をブログに纏めてみました。個人サイト増えたらいいのにー!といつも思ってますね…
yukiwataru.blogspot.com/2023/01/blog-p…

半透明やった

ホワイトの不透明レイヤ重ねてる
キー局が考える「ホワイトアウト」とローカル局が考える「ホワイトアウト」が別物過ぎて笑うしかない pic.twitter.com/NZX7v93M5Z
リストを固定にしてそちらを主に見ていたら、どうやらTwitterちゃん、リストからも間引いて「おすすめ」に振り分けている。気のせいだろう見逃しているだけだろうという引用やリプもいただいたけれど、見逃す筈がない方の呟きでリストTLで表示されなかったものが「おすすめ」にある twitter.com/yosinotennin/s…

吸血鬼本だあほしいです
お久しぶりです~
来月のアナコン合わせで、5年前(⁉️)に出した明主の吸血鬼本(前後編)を1冊にまとめたのを出したいんですが、部数の参考にするのでアンケのご協力お願い出来ませんでしょか…🙏
再版・再録はこれで最後のつもりなので拡散して貰えたら嬉しいです🙇♀️ pic.twitter.com/Hrmng1folW
祐介・モルガナ・シドウを追加
ただし祐介は今のところ特に出番は無い。服考えたかっただけ pic.twitter.com/MftmqkP4Ij