動画、もっと更に気軽に自由に作れるソフト出たらやばいよな。


絵もそうだけど、誰より上手くなくても好きなもんは好きなんだからしゃーないのよね。好きしょなのよ(通じない)

動画のために歌って少しは上達したかと思ったけどこんくらいでしたねゆるゆる。歌詞間違ってるし(恒例行事)
【おと】いのちにきらわれているの生演奏リクエストされたから練習したやつとか、この楽譜1番好きかも〜 pic.twitter.com/O0FXQCf7cl

キメ尾の動画ってのはこれ。動画と動画に使った素材(歌含む)全部自分でやりました。Aviutlの練習がてら作りました。 twitter.com/neko_meshi_ya/…

@yk_rjy 日の当たりの良いところだと立派で食いごたえのあるやつもあって……歯でしごいて食ってましたwww
アホほど増えるので無限に食えますよね

うっへ😳歌に関してはモニョモニョ……なのですが、また何か抑えきれない衝動に襲われたら作ります(///∇///)ゞ動画作るのはとても好きです
#マシュマロを投げ合おう
marshmallow-qa.com/messages/fccab…

@yk_rjy うちはまんま食ってました!手軽に食えて良いおやつです

イタドリはおやつ

どーーーーしても、いくら頑張っても私の描くやつはAに解釈が寄るので、その辺は申し訳ないけど各自味付けして補完してねって思ってる。薄味でごめんね。

別に誰がどこでくっついてもかまやしないんだけど、「えっ、あっ」みたいなのはめっちゃある。告白とか好きあってる描写あれば意味わかるんだけど、そうじゃないなんか、そういう表現を恋愛としては見落としがち。

相棒とかそんな感じの阿吽だと思ってたら、セックスに繋がる感じの方って知らされて「マジで!?」ってなる感じ。

私は恋愛がよくわかんないもんだから(アロマA)遠回しな親交の深め方されてると、エンディング後でその2人に子供なんかこさえられてたりすると、「え、えー!?そんな描写あった!?いつから下半身まさぐりあう仲になってたん……!?」ってびっくりはするかな。公式CPだったらしいと後で知るタイプ。

虎杖はイタドリって植物に大層世話になったから覚えやすかったんだよな。宿儺は両面宿儺で知ってたから大丈夫。

日下部ね、くさかべさん。

居合のおじさん!!(名前がおぼえられない)
いあいのおじさんo(`ω´ )o

名前が難しくて、ジジイは山田とか田中とかしか覚えられないが、〇〇のところの× × みたいなことは知ってるぞ。

居合のおじさんだー!

見たい

ビーム撃ったり空飛ぶ板に乗ったりガトリング砲でぶん殴ったりするのに目を取られがちだけど、根っこは三国志なんやな……って思うことない?

三国志のドラマ見てると「無双で見た……」って装置とか場の設定?が結構あって、あのシリーズ、好き勝手やってるようで根っこは三国志やってんだよなぁってなる。
【美濃焼 moroccan-モロッカン-】
大人気の美濃焼moroccan-モロッカン-シリーズが到着でーす。
モロッコ雑貨のエキゾチックな世界観があしらわれた美濃焼の『moroccan-モロッカン-』、刺繍模様をモチーフにしたデザインと和陶器の釉薬がおりなす異国情緒あふれる器です。
umeto-ki.shop-pro.jp/?mode=cate&cbi… pic.twitter.com/odnb2JTcmy
これは初めての部屋んぽ組(はな豆とら豆)とまだ怖くて出られないお留守番組(そら豆えだ豆) pic.twitter.com/rtFAcIu9sT
神社で、やたらそそられる異形が売ってたので購入。
安政4年、加賀国白山に、コレラ流行の前年に現れ「私の姿を朝夕に拝めば難を逃れることができる」と告げた予言獣だそうです。 pic.twitter.com/EyxHdgJ50a

ちっこい方が、腕を全力で回しても回しきらないでかい身体をぎゅーってやるの可愛いよなぁ……