描いてた猪→七→灰がなんとなく時系列になってた pic.twitter.com/t8LnhEpKfL



なんか…こう…申し込みとか登録とかでいのたくま×ななみけんとって入力するたびに、その字面見てエッななみさん、いのくんに!?抱かれて!?いのくんてあのいのくん!?エッ!?ってざわつく

平子丈「労働はクソ」って言う前に「辞めます」って辞表出しちゃうからなぁ……



2本目は猪&七。ナナミン描きたかったから2コマになったごめん
#いいねを押すと作る予定のない本の一コマが出てくるシステム pic.twitter.com/mpMmwKOgc9


【お知らせ】
猪七本の通販予約始まりました!
BOOTH:nonojiji.booth.pm/items/2694388
とらのあな:ec.toranoana.jp/joshi_r/ec/ite…
それぞれ値段・送料違っておりますのでご利用しやすい方をお使いいただければと思います。発送はイベント後からになります。
よろしくお願いします🙇♂️

いのくんにベタ惚れのななみサン、でもいのくんはそれをイマイチ理解してなくてすぐ自分だけがななみサンに心底惚れてるムーブを醸し出してしまうからキレたななみさんが思い知らせてやる必要がありますねってどれだけいのくんがななみに愛されてるかを身をもって知らされる回 はやく

甘えたないのくんを描いてるとき、いのくんが遠慮なく甘えるのはななみがそれまで甘やかした裏返しなのでこのななみさんはいのくんにベタ惚れやぞ…って思いながら描いてる



「自分で自分の機嫌を取る」が、悪い意味での自己責任論に近くなってきたので、元々の意味合いである「不機嫌な時に他人に当たり散らさないようにしましょう」に経ち戻ったほうがいいと思うの。
インターネットで「気の効いた言い回し」をやると、たいてい意味が歪んでいくよね...

イアソンは色んなイベントに出てるけど
・相手がだれでも口調や態度が基本変わらない
・ぐだと同じ目線でものすごく驚く
・ぐだマシュではできない毒気のあるツッコミができる
・冷静な分析力で状況解説もしてくれる
便利すぎて使いたくなるなこの船長は。そりゃ出演率も高いわ。



猪七本のサンプル上げましたっ!よろしくお願いします!
「だだ漏れラヴィン・ユー」
■B5 / 44p / R-18 / 会場頒布価格 600円
原稿ギリギリすぎて通販まだなんにも準備してないのでお待ちください…。
詳しくは:pixiv.net/artworks/87204…
1/2 pic.twitter.com/OyG9p0t6vD