というわけで改めて、長い間お付き合いいただきありがとうございました。


あと非公開設定にしてた渋の過去絵についてもボチボチ公開設定にしていこうと思います。
この垢共々、墓標として残しておくことにします。

で、これも何度言ってるかわからんけど、これまで好きだったものまで嫌いになったわけじゃないです。
なので今はこっそり遊星とかセレナちゃんとか描いて楽しくやってます。
あとリンクスだけは今でも楽しくプレイしてます。

垢を閉じた理由ですが2つあって、1つは公式のやる事に魅力を感じなくなった事。もう1つは界隈の空気が嫌になった事。
砂かけみたいになってるけど、どちらも私自身の超個人的な感想で、別に現状に対して糾弾してるわけじゃないのであしからず。

この所は別垢に籠ってて、このままフェードアウトすりゃいいかと考えてましたが、いろいろ説明しないまま突然閉じたのは今まで付き合ってくれた方々にあまりにも不義理だったかなと思ったので挨拶。
困惑の声もチラホラあったみたいだし。

お久しぶりです。

7作目の話。
とりあえず一安心。もう追う必要はなさそうだ。
これで過去作の要素を引っ張り出したり、リメイク的な事をやり出してたら…ゾッとする。
良い思い出は良い思い出として残しておく事にする。

>ぽんセレが汁無し担々麺を食べるときの反応をお願いします odaibako.net/detail/request… #odaibako_nue_junk
セレナ「この麺はべったべたでぐっしゃぐしゃでうまいな」
零児「表現」

>そんなに似てもないのに「公式とは無関係」とプロフィールに書く人についてどう思いますか? odaibako.net/detail/request… #odaibako_nue_junk
いや、それは似てる似てないは関係なくて、私の作品は二次創作ですよというある種のテンプレってだけでは…。
大抵の同人誌にも記載があると思います。

>11月3日にある東京デュエルフェスティバルに
参加しますか?
サイン欲しいです。(リアル) odaibako.net/detail/request… #odaibako_nue_junk
行く予定はありませんが、個別に連絡いただければ調整しますよ。

>イヤッッホォォオオォオウがトレンド入りした件についてどう思いますか? odaibako.net/detail/request… #odaibako_nue_junk
興味ないです。

だからシンジはまぁいいんだけど、サムはダメだ。2週目見終わっても何考えてるか全然わかんなかった。

>アークファイブ見直した中で
評価を良い意味で見直したキャラは
いますか? odaibako.net/detail/request… #odaibako_nue_junk
シンジですかね。
リアタイで見てた時は改心の過程どこ!?と思ってましたが、一応それらしい道筋は発見できたのでちょっと評価あがりました。雑は雑だけどね。

>リンが「aiラブ融合」って言ったらユーゴはどうなりますか? odaibako.net/detail/request… #odaibako_nue_junk
その日から彼の名がユーゴーになります。

>キサラさんいつもビール飲んでますけど日本酒とかどうですか? odaibako.net/detail/request… #odaibako_nue_junk
いや、いつもってあの絵だけでは…。
キサラさんの舌的にあまり辛口のお酒は合わなそうなので、飲みやすいのならいけそう。

ありがとうございます。
次回作については、正直もう心が離れているので見たとしてもしばらくはノーコメントになると思います。
あ、心が離れてるといっても、前作までのシリーズに関しては変わらず好きでいますので遊戯王の話しなくなるとかではないです。リンクスもやってるしね。

>遊戯王のアニメシリーズ視聴のツイートの中で「現シリーズについては見限っていた」とはっきり仰っていたのが意外でした……ともあれ、視聴お疲れ様です
次期シリーズもご縁があれば、ヌエさんの感想を伺いたいです odaibako.net/detail/request… #odaibako_nue_junk

@syutosyuto573 うーん、私はその「前作で叩かれまくった反動」みたいな理由づけを「ソースのない根拠」だと思っているわけでして。

と、ここまで書いて気付いたけど、言いたいことはつまり「情報過多により実際に経験する前にあきらめてしまう子どもたちに向け、自分の好きなこと、興味があることに対して、一歩を踏み出し、トライしてほしい」って事です。
…あれ?

何回も言うけど個人としてどう思うかは自由よ。
だから私「個人としては」前作も今作も人には勧められない。
でもその作品について語りたいなら最低限見て欲しい。
特に前作はアマプラで全話配信中!(宣伝)
私も2週目見てますが少し評価が変わったので、一度見た人もぜひ。(ド宣伝)

私はちょっとついていけなくなってしまったけど、次回作以降も新規のファンは入ってくるはず。
だから特定の過去シリーズについてまるで総意のようにマイナスイメージのレッテルを貼り付ける事は既存のファンがやっていい事じゃないんじゃないかな。

前作に関しては自分も思うところは少しどころかめちゃめちゃあるけど、それが今作の作品作りに影響してるとは微塵も思ってない。
というかたとえあったとしても、それを持ち出して評価するのは関わったクリエイターの方々に相当失礼な気がする。

あと驚いたのはこの作品の評価をするにあたって前作を持ち出す方が多いこと。
別にどう思おうが人の勝手だけど、ソースの無い根拠を持ち出して一方を貶して、一方を守るってのは見ていて気分が悪い。

ただ放送前に期待を込めていたヒロインに関しては若干しこりがあるにはある。
なんというか、どこから食べても美味しい果実から美味しい所だけ捨てて提供された感が。言葉にすると矛盾もいいとこだがそんな気持ち。

先週最終回を迎えた遊戯王現行作、一応全話視聴終了。
この作品の評価については結構前に見限っちゃってるので、私から言うことは特にありません。

映画内からセリフ取るしかないので、量が少ないのはわかってるけど、兄さまのバリエーションでかさ増ししすぎのモクバ pic.twitter.com/UpuMQp0Rif

試しにスクスタを始めてみたんだけど、名前を自分の名前(ヌエ)に設定したら、主人公ちゃんがめちゃめちゃ明るい女の子だからかなり気持ち悪くなって笑った。
プレイしてるとどんどん精神が女の子になっていきそう。

>水の踊り子を使ったことありますか? odaibako.net/detail/request… #odaibako_nue_junk
つーか持ってないです。

>不動遊星のフィギュアは買います?俺は予約しました odaibako.net/detail/request… #odaibako_nue_junk
フィギュアみたいな立体物方面はあまり興味なくて…。
ただ姉は買ったようなので、現物は見られるかと思います。

>カードのスリーブはニ重以上にしますか? odaibako.net/detail/request… #odaibako_nue_junk
自分絵のスリーブは二重にしてます。