Twitter 「Y」shakuさん shakudo | 「Y」shakuさん (@shakudo) のツイート

Twitterprofilephoto reasonably small
「Y」shakuさん@shakudo

岸田さん、インド行くならその足でウクライナ立ち寄りゼレンスキー会談とかやること、考えてくれてないかなぁ

Twitterprofilephoto reasonably small
「Y」shakuさん@shakudo

まーなとー!
前プレから奪ってワンツーして1ゴール。CKからほぼ直接のコースに蹴って味方の腿に当たって1アシスト。FKからコース付いて2ゴール目!!
良いぞ!

恋しちゃおう 夢見ちゃおう
俵積田

WAI YAI YA AI YAI YA
俵積田 pic.twitter.com/rsnFm4Wxlr

Twitterprofilephoto reasonably small
「Y」shakuさん@shakudo

@neo_katzho うっわ。落とした?

Twitterprofilephoto reasonably small
「Y」shakuさん@shakudo

ヤクルトはわかってるな。松露に鳥藤の築地場外店を集めた常設店をスタジアムに誘致とは。
味スタもやるべきはこの路線のはずよな、KFCがいいか悪いかはおいといて twitter.com/tsukidishouro/…

試合後ゴール裏でユルネバ歌う時の寺山翼さんの熱唱ぶりは東京サポに広めたい所存。
その横でユルネバをどう歌っていいか戸惑う仲川テルさんがじわじわくる pic.twitter.com/PSyJqIhsd1

Twitterprofilephoto reasonably small
「Y」shakuさん@shakudo

荻窪の潮州が閉店したとのこと。
新しいオーナーになって以降は評判芳しくなく仕方なし。
南阿佐ヶ谷の頃から通い、荻窪に移転した後も通い、事情あって馬さんはお店を他の方に譲渡してから三年。やはり潮州は馬さんあってのお店でした。
馬さん、日本に戻ってきて「新潮州」開いてくれないかなぁ

トモダチ作戦に先立って始まった「仙台空港復旧作戦」

飛行計画書を提出してきたパイロットに「仙台空港は津波にやられて閉鎖中だよ」と告げた時、

  「だから行くんじゃねぇか!」

と笑って返してくれた海兵隊のヘリ軍団。

君達と一緒に仕事ができたこと、今でも誇りに思うよ。

Twitterprofilephoto reasonably small
「Y」shakuさん@shakudo

日本で台湾料理のお店は急激に増えてるのは良いことだけど、台北で三多屋の海鮮丼に行列してるのと逆パターンであるなら微妙な気持ちにはなる

Twitterprofilephoto reasonably small
「Y」shakuさん@shakudo

@banchosan プロデビューは桜さんだから、、、

ちょっと前の記事ですが、ここ最近でいちばん衝撃的なコラムかもしれません。柔道界の話ですがプロレス格闘技界も他人事ではない。不況になれば真っ先に切られるのがスポーツ関連。

【eJudo’s EYE】カネがないから弱くなる日本、「な… twitter.com/i/web/status/1…

Twitterprofilephoto reasonably small
「Y」shakuさん@shakudo

新幹線遅れてるのを改札で相談したら、少し前の便に振り替えてくれた。ありがたい。
予定より少し早めの便になったのもまた感謝である

Twitterprofilephoto reasonably small
「Y」shakuさん@shakudo

ビルトインではないけど、路地奥路地奥の向こうから呼ばれた気がして、、、
#ビルトイン地蔵尊選手権 pic.twitter.com/vMEKFCAkWm

Twitterprofilephoto reasonably small
「Y」shakuさん@shakudo

山陰線亀岡行き
後部半分は超混みだけど、前半分はガラガラで座れる

Twitterprofilephoto reasonably small
「Y」shakuさん@shakudo

金曜の城南宮、枝垂れ梅
それなりの人出だったので今日明日は大変なことになってる気がします pic.twitter.com/dUuuOovwdV

Twitterprofilephoto reasonably small
「Y」shakuさん@shakudo

@PINA10460 それでござる、、、

Twitterprofilephoto reasonably small
「Y」shakuさん@shakudo

@neo_katzho DAZNとかNetflixとかは国ごとにサービス内容を切り分けてるので一律対応できなさそう。スターリンク側とIP範囲情報を共有できたらいけるかなぁ

Twitterprofilephoto reasonably small
「Y」shakuさん@shakudo

京都旅行支援のクーポン受け取ったのはありがたいけど、登録するのに1000円ずつ別のQRコードがあるのでピッピって連続読み込みできる、、、ことなく、二つ目以降はコード数字を手入力させるこの「後一歩足りない残念感」たるや。