そろそろ着せ恋最終回。


@mariusu_2525 そうそう、これも最近見たので、ニュアンスの捉え方の変化について興味深くて(*´д`*)

ネットスラングでちょっと前から見かけた語尾に「(ニチャア)」って、「気持ち悪いオタク笑い」を表現していたと思うんだけど、最近何でもない挨拶なんかの語尾に「( ◜ω◝ )ニチャア」みたいに可愛い風な使われ方が多い気がする…。
メジャー化によって意味が変化してきている?

@takivictory1 @mizpi ああ、なるほど。百合エンドの続きを書く的な話かな?と思っていました(笑)

@takivictory1 タコピーの2次創作を!!?
【拡散希望】☕土日のオトモに🍪
通訳について紹介した『#東京サラダボウル』第3話が、現在無料公開中です🗼🥗
◆同時通訳・ウィスパリング・逐次(ちくじ)通訳。
このうち、警察通訳👮が行うのは「逐次通訳」です。なぜ逐次通訳なのか?
サクッと読めちゃう回です。ぜひ👇
comic-days.com/episode/326975… twitter.com/kuromaru_/stat…

歴史物語としての「源平合戦モノ」の基本は『平家物語』だと思いますし、短いながら神がかった出来栄えのこのアニメ版を皆さんには観ていただきたいなーと。
でもって『ますらお』は平家物語のどこをいじって作られているのか、楽しんでいただきたいデス(*´д`*) twitter.com/iikn_yoritomo/…

さて、起きたのでネームを見返す。
ネームも原稿も一旦寝てから見返す必要があるのは、切羽詰まって完成したものは「早く眠りたくてやっつけ仕事をした可能性がある」からだ(笑)
なので一旦休む時間を作るためにも、ギリギリのスケジュールって嫌いだなーと。

@takivictory1 mixi…懐かしい。
嘘っことは2次創作という意味ですか?(*´д`*)

@takivictory1 ありがとうございます〜!
久々に寝ました……(*´д`*)
今週の漫画ゴラクに新宿BOX掲載です
3回目のワクチン接種で、38.5度の
熱量で描いたので、読んでやってください。 pic.twitter.com/cNgrwwi7Sw

@yabuyabu987 ありがとうございます〜(*´д`*)

先日家人がホロライブウェハースなるお菓子を買い込んできていた。
ウマ娘グミが売り切れていたので代わりに買ってきたらしい。
…何個か開封して当たったカード。 pic.twitter.com/GY2kIP3vrC

さて、とりあえずネームが上がった…。
一休みしてもう一回再チェックして送信しますかね。
寝てなさすぎて流石に脳がくらくらするー。

@JULY_MIRROR 僕も続以降のCD版は大人になってからでした!(*´д`*)

@JULY_MIRROR 続とか続々はCDで買った思い出…(*´д`*)

@JULY_MIRROR 僕が小学生の時お小遣いを貯めて買ったヤツ!!
LPサイズのブックレットの絵がほしくて!特にトリトンの!

@JULY_MIRROR 黒いパッケージに入ったLPですかね?(; ・`д・´)

さっき若き家人から聞いて驚いたんだが、『タコピー』の最終話に出てくる「土星ウサギのボールペン」。第一話に出てきてたのか。チラッと出てきてスルーされてた。
気づかねーって(´;ω;`)

2時間ほど寝た…もう少し寝たかったはずだが覚醒。
さてお仕事。