下書き全ページ入った!
やっぱり裸だと早いわ…と言いたいが、まぁた裸の上から変なボンデージファッション着ていてこれペン入れがめんどくさいヤツ…
さてペン入れ開始。
#秘匿夫婦クピドの悪戯 #漫画ゴラク pic.twitter.com/sR6Vs1dCOd

北崎拓@takukitazaki

北崎拓@takukitazaki
すでに胸元を「わざとらしく隠してる」広告もそこを狙っての「あえて」になってる気がしますねー。
人類の助平心をなめるなって話かなと。 twitter.com/k_g_xyz/status…

北崎拓@takukitazaki
隠されて安心するのは「ここに見てはいけないものがあると知っている(思っている)人間」だけで、なんとも思ってなかった人間には「ここは隠しておきたい急所であったか」という気づきを得てしまうのが人間というものでして。 twitter.com/ponimoe/status…

北崎拓@takukitazaki
漫画・アニメ・ゲーム絵が多数派なり権威側と映り、責めたらマイノリティの権利拡大のために名が上がると思えるほどメジャーになったということなのか…。
愛好者は増えたかもしれんが、創作者側は昔から本質が何も変わらないマイノリティ側と感じるんだけどな…【RT】
補足やが、表現規制要望って昔は右翼サイドからが殆どやったけど、最近は左翼から出てきてて表自派をネトウヨやオタク呼ばわりするケースがよく見られるな。
そもそも表現の自由自体マイノリティの為のもんだった筈なんに、マイノリティが国連他の威を借りて多数派の論理を通そうとするんは皮肉やで。

北崎拓@takukitazaki
@takivictory1 キメ絵には有効だと思うのですが(*´д`*)

北崎拓@takukitazaki
ありがとうございます!「源平鎧武者の母衣姿をマントに見立てる」はカッコいいので扉絵なんかでは何度か描いてますが本編ではなかなか…。
九郎は騎馬合戦の時には奇襲攻撃ばかりしてますので、目立つ格好はしないんだろうな…と。
今後は海上戦となるとさらに出番は…。 twitter.com/De5fra6WaJ63wz…

北崎拓@takukitazaki
@big_of_birdlike ありがとうございます〜!(*´д`*)