そしてイベントで流れた『ヤマトよ永遠に』の特報映像。
写真撮影が許されたのはこの2点だけ。艦首のイカリマークが立体的になっている!
敵三脚メカはアガるし……サーシャは「おじさま…」って言ってくれるんだ!
『2205』が予想より大層面白かったので、今度も楽しみにしているのである。 pic.twitter.com/0QQLvZcK9u

本日の
「宇宙戦艦ヤマト2202」Blu-ray BOX発売記念
セレクト上映&スタッフトーク 」
ありがとうございました❗
ご出演いただいた皆様、お疲れ様でした⚓
本日上映した『3199』新規映像の一部は後日こちらのアカウントでも紹介します
お楽しみに✨
#羽原信義 #福井晴敏 #岡秀樹 #宇宙戦艦ヤマト pic.twitter.com/Ofl3rq2S8i

原稿あがったばかりで今日はこんなイベントへ。
冒頭、先日亡くなられた松本零士先生の写真が大きく映し出され、黙祷時間が設けられた。
宇宙戦艦ヤマトのイベントでこれは大きな事だよね。
そして久々に観る2202は…2205を挟んで自分の中で評価に変化があったのか、結構感動した。 pic.twitter.com/S87vsDxlZ3

@rai_hisatarou ありがとうございます〜!
自分も後で観なくては!(*´д`*)

@takivictory1 ありがとうございます〜(*´д`*)

マルコポーロの冒険の2回目の放送が始まる頃に原稿が完成…気絶するように寝たー。
#秘匿夫婦クピドの悪戯 #漫画ゴラク pic.twitter.com/CL81c7xNxA

@shige2011 艦長は最初からよいお歳でしたしねー(;´Д`)

@vol50ichikawa 🖖こんな絵文字があったとは…(笑)

@64elan 自分もTNGが1番好きですねー(*´д`*)

しかし家族を持たなかった艦隊人としての誇りや、その艦隊の敵となってしまった過去の心の傷など、老いた男の過去を一つ一つ総括していくシナリオはいよいよ最終章という感じはするなー。
役者の皺を見るとこれ以上はさすがに…とも思うが、寂しくもある。

『スタートレック ピカード season3』4話やっと観た!
SF用語を用いつつ、割と雑な危機の乗り越え方をするのが「これよこれ!」感あって今シーズンはサイコーだな。
そして懐かしい…あまりにも懐かしいアイツが出てきて一周まわった気がする回でありました。
科学と情。これよこれ。