Twitter 北崎拓 takukitazaki | 北崎拓(takukitazaki) / 2023年3月22日のツイート

Kwlpgb3k reasonably small
北崎拓@takukitazaki

@rai_hisatarou ありがとうございます〜(*´д`*)

Kwlpgb3k reasonably small
北崎拓@takukitazaki

【毎週水曜日更新】145. 第145話 恋人みたいに / このSを、見よ! - 北崎拓 | サンデーうぇぶり sunday-webry.com/episode/485600…

Kwlpgb3k reasonably small
北崎拓@takukitazaki

一昨日夜の打ち合わせ後からずっとネームやり続けて、WBC見て、シン仮面ライダーのカードアルバム欲しさに混み合うネットショップと睨めっこして、所用で外出からのネームの続きで今完成した!
眠い………がまだ寝られない…… _:(´ཀ`」∠):_;
#秘匿夫婦クピドの悪戯 #漫画ゴラク pic.twitter.com/tOi6vBORpl

Kwlpgb3k reasonably small
北崎拓@takukitazaki

@Mana9625 映画版の…!!

Kwlpgb3k reasonably small
北崎拓@takukitazaki

@Mana9625 555とは思わず、違う石ノ森オマージュとしか受け止めていなかったんですが、若き家人から「青いアレってスマートブレインだよね」と言われて初めて気づくていたらくでした…(;´Д`)

Kwlpgb3k reasonably small
北崎拓@takukitazaki

今話題のあの映画…快傑ズバットネタからスマートブレインまでフォローしてると聞いて「もうイヤ〜ん(褒)」って笑った。

Kwlpgb3k reasonably small
北崎拓@takukitazaki

ちょっと外出から帰還。
今日は一気に暑くなったな。

とりあえず風呂ってからネームの続きを!

Kwlpgb3k reasonably small
北崎拓@takukitazaki

@teiso_dog お誕生日おめでとう〜!!(*´д`*)

Kwlpgb3k reasonably small
北崎拓@takukitazaki

@takivictory1 しかもまぁー綺麗な顔して、真っ当な喋りで、出来すぎですよ(*´д`*)

Kwlpgb3k reasonably small
北崎拓@takukitazaki

@shakektr ありがとうございます〜!(*´д`*)

Kwlpgb3k reasonably small
北崎拓@takukitazaki

そしてネームもセリフが全部入った!!
気分が良い!

…まだキャラが入っていないけど…

Kwlpgb3k reasonably small
北崎拓@takukitazaki

@bochimicrono1 緊張しました!!(*´д`*)

Kwlpgb3k reasonably small
北崎拓@takukitazaki

@takivictory1 いやースゴいですねー(*´д`*)

Kwlpgb3k reasonably small
北崎拓@takukitazaki

勝ったーーーー!!!!!

Kwlpgb3k reasonably small
北崎拓@takukitazaki

2アウト………はぁはぁ

Kwlpgb3k reasonably small
北崎拓@takukitazaki

アヒャー………

Kwlpgb3k reasonably small
北崎拓@takukitazaki

スゴいなー

Kwlpgb3k reasonably small
北崎拓@takukitazaki

やったなー!おい……(; ・`д・´)

Kwlpgb3k reasonably small
北崎拓@takukitazaki

あうあう…

Kwlpgb3k reasonably small
北崎拓@takukitazaki

さてWBC決勝…そろそろですな。

Kwlpgb3k reasonably small
北崎拓@takukitazaki

@koren777 今更だよなーとか思ってたけど、そうでもないという視点もあるんですねー。

Kwlpgb3k reasonably small
北崎拓@takukitazaki

「報道で筒抜けだし全然電撃じゃないじゃん。」と、危なっかしいとか思ってたけど、西側諸国から見たらこのタイミングでウクライナに行った表明は「日本GJ」ということか。
ふむぅ…【RT】

習近平がモスクワ入りしてプーチンと面会したのと同時期に、

我らが岸田首相はキーウ入りしたわけで、

2023年3月21日は、21世紀の国際情勢において、日本と中国が真逆の立場を鮮明にして、別の道を進み始めた、「運命の日」として記憶されるようになるだろう。

これから、日中関係が大きく変わる。