@_paisen3 注意されると思ったら好意的だった!あ、ありがとうございます。こっちも喘ぎ声中継いつも楽しみにしてます


@_paisen3 パイセンさんの5分の1も無いですよ(^o^≡^o^)

@aimymemine_nero 合点w充分すぎる回答だったよwwwこれ以上の答え中々でないわ

@_paisen3 アイコンをアイドルにしちゃうと気持ち悪い言動をするのに抵抗が有るのと、単純に可愛いらしいからです( ^)o(^ )

@aimymemine_nero oh…想像しただけでも胃がギュウウンときてキツイです、治療法荒いけど一番効くやつ…

@_paisen3 うわぁあ!アイコンと言葉が噛み合わなくて超もやもやするゥウウ!w

好きな子にちょっかい出したくなる病気(小5病)っていつになったら治るんだろう

@_paisen3 茶化されている感が凄いから茶化さなきゃみたいな気持ちに駆られます

@_paisen3 そのアイコンだとどんな言葉を貰ってもチクショーウラァアアア!ってなります、素敵です

「う、うぜー!」って思われるのが好きなんだけどやり過ぎると「し、氏ねー!」って思われるから程々にしとこ

@homarewota2 温度差wゆったりとした過去に記憶に思いをはせたりしているわけですが正反対ですねw

@_paisen3 匿名の楽しさを失ったら終わりですよ(・∀`・)

@_paisen3 嘘だ!嘘だね!嘘!

新宿駅のことはよく分からない

@_paisen3 いじめないでください(半泣き)

@homarewota2 まさにスポーツのシーン…!意外や意外なことが知れました。

@_paisen3 こちらこそありがとうございます!(・Д`・)

私が童貞だったら童貞に謝れってキレてるけど処女なので関係無いですね、良かった

@homarewota2 格好良い!!!ハンターハンターに対して飛ばしたい言葉ですね。完結するまで富樫死なせないし死ねない。王道こそが究極!

@rodan_123 名前に置いてかれていることばっかり考えていたのですが確かに文体も結構特徴あってそういうこと有るかもです。「脳内キャスティング」って響きの格好良さに一瞬見惚れました。

フォロワーさんじゃない人にふぁぼられると嬉しくてその人をフォローをしてしまう気持ち悪い癖が有るのですがパイさんと気づかずにリクエスト送ってしまって、気づいた後で取り消すのも申し訳ないみたいなそういうブスです

ゲス垢に招待されました どうぞよろしくおねがいします…

ガンバ! Fly highは確かに面白いけど最初から最後まで「頑張れ!頑張れ!頑張れ!」みたいなポジティブ台詞で構成されている漫画なので頑張りたくない無理と思いながら泣きそうになりながら読み切った思い出が有る

@homarewota2 めっちゃくちゃバリバリのスポ根!あ、その略良いですね。使わせていただきます。お前の涙を俺にくれ、略しておまなみみたいな。打ってみたら全然違いましたすいません。

@rodan_123 韓国ドラマが流行っていた時に原作本が家に有ったので読んだらこれまた馴染みないから洋物以上に読み進まないっていうことも。人物紹介欄が無かったらどうなってるんだかw

@homarewota2 適当な勘が的中!たまに読みたくなります沈黙の艦隊!漫画ってサクサク読めるものなのにあれは時間泥棒だ!

「設定」→「アプリ提携」で許可を取り消して勝手に呟くサービスをどうにかするしか

@rodan_123 「ひろし」とか「まさし」だったらすんなり頭に入るのにw

@homarewota2 「ケータイ小説が好きなハロメンが多いけど読む気になれない」もあるあるですよねwえ、意外です。沈黙の艦隊とかですか。