試作品いろいろ
ECSスポンジとかEMBスポンジとか名前のついた種類たくさんあるの初めて知った。柔らかすぎる‥かな。 twitter.com/i/web/status/1…… twitter.com/i/web/status/1…


ダイソーのプチブロックで作るスカルグレイモンの設計図をアップしました!
toms.booth.pm/items/4597927
#デジモン #プチブロック pic.twitter.com/fi4LXDxqSV

色んな硬さのウレタンフォームのサンプルを取り寄せてみる‥が記憶が定かではなくどれくらいの硬さだったか全然分からん 笑 pic.twitter.com/JpYBfpxp6U
figure-rise standard amplified
アルファモン:王竜剣! 完成!!
#デジモン #digimon #ゼヴォリューション #アルファモン #X抗体 pic.twitter.com/wHwjcR7ygP

@s__u__m__i あざま!

@chunkylowdraws 設計図はLEGO用のstudio 2.0というソフトを使って作成しました。実際に組んだのはダイソー(100円均一ショップ)のプチブロックという商品を使っています。

ムゲンドラモンの設計図をアップしました!必要な素材のセット数が曖昧です💦
toms.booth.pm/items/4570399
#プチブロック #デジモン pic.twitter.com/HhU3OmOzVv

@5qixhSPSB5k3tK1 嬉しいです!モチベーションアップに繋がります✨

できた。結構硬め。
もっと柔らかかった気がするなぁ。 pic.twitter.com/2NmqNCytzS

立方体をミシンで縫い縫い。とりあえず試作なので家にある適当な生地で。 pic.twitter.com/zpDDUCHsnI

試作品。おそらく磁石の配置はこんな感じ。ウレタンフォームはブロックが手に入らなかったのでシートを切って層状に重ねて立方体に。 pic.twitter.com/6jnj1DXWkH

とりあえず試作のため材料揃えてみた。
100ブロック20万ってことは1ブロックあたり2000円なのでそれを基準にどれくらい下回れるかを考えたい。
今回なるだけ安い磁石を探して一枚20円だったのでそれだけでも20×24=480円にな… twitter.com/i/web/status/1…


@6g8Tv ルシーさん、初めまして!
ありがとうございます!
是非是非✨好きなものを作る楽しさを共有できたら嬉しいです😆
トムさん@tomsblog00が無料で設計図を作成しているアグモンを2時間かけて作ってみました〜
ダイソーのプチブロックで作りました。
他のも作りたくなりました! pic.twitter.com/Yyou3i7yPW

過去作です
って2年も前やんか twitter.com/tomsblog00/sta…

設計図サンプル pic.twitter.com/QavZwaBe7D

BOOTHにメガシードラモンの設計図をアップしました🤲
toms.booth.pm/items/4540607
プチブロック サボり気味ですみません!
#デジモン #Digimon pic.twitter.com/kZ9Cbz6L6r

ウレタンフォームなんやって思ったけど要するにスポンジだ。でもいろんな硬さがあるなぁ。