@F1Ts5 家族・親族内のトラブルは確かにありますが、大体がうちの子供は水商売以外で生活できるのか?差別を社会から追放されるのでは?性感染症にかかって死ぬのでは?という心配、
性的少数者は貧乏なので、子供の交際相手が押し掛けて… twitter.com/i/web/status/1…

@tsukikiyora 本当にそれです。LGBT以外でも相手の立場や気持ちを考えるって習慣が根付いてないので、今更、マインドフルネスとか言い出してるんですよ。日本では昔からあった「思いやり」なんですけどね。しかも瞑想とか自分を労… twitter.com/i/web/status/1…
@tsukikiyora @Sr3hGZWlZ0d1xPY 欧米でのLGB
「悪魔の手先だ〜‼︎」
日本でのLGB
「そんな人もいるよね」

@lalasakura2008 カトリックは以外と昔からユルユルなんですね。カトリック圏はノンケ同士で遊んでいたりいい加減なのがその辺なんです。
なのでプロテスタント圏ではカトリック信者は同性愛傾向者扱いされて公立学校に通えなか… twitter.com/i/web/status/1…
日本とか台湾とかホモに寛容というか規制が緩い。欧米はキリスト教国家でカトリックが禁止してきたからよくないものという意識がある。だから差別禁止法が生まれてくる。やじきた道中も折口信夫もホモだが、差別はされていない。 twitter.com/tsukikiyora/st…
@tsukikiyora 宴会や団体旅行、呑んで歌って楽しんで……やってる事は他と同じでなんら変わらないから、差別などしないでしょうね、日本は。
まさにコレ
日本は 物心ついた時?から
普通にテレビに出てたり
ドラマやマンガに キャラ設定があったから受け入れてたんだと思う
過剰な法制化は
悪用する輩が海外で問題になってる以上
懸念しかない
先ずは、それを払拭して欲しい twitter.com/tsukikiyora/st…
未来の日付も驚きだけど、弁護士が証拠として提出するのがWikipediaなの? twitter.com/himasoraakane/…
フランスはPACSだし、イギリスはシビル・パートナーシップ制度なわけで明確に同性婚と呼んでないわけだけど…。
日本ではどのような制度が合うのか? とか話し合ったんでしょうか?
#LGBT #同性婚 twitter.com/tokyonewsroom/…
ですです。
結婚の意味合いが全然違ってきてるので、公正証書的な部分とそれ以外を分けて結婚の再定義が必要と思ってます。 twitter.com/tsukikiyora/st…

ここは本当にその通りだとは思う。レズ方面は収入面で厳しい人が多いみたいだもんね。。。
私でも月の手取りは大体25万ぐらいだけど、これぐらいあると何とか暮らせるけどね。。。 twitter.com/MORI_Natsuko/s…
高市さんは原子力を、大混乱で不人気の時代にも支持してきたということはポピュリズムから遠い人ということで、信頼できるということではないでしょうかRT原子力活用を主張、高市早苗大臣への期待 andenergy.jp/1894 #
@tsukikiyora おっしゃる通りで、その違いをわからず同性婚賛成と言っている人が多過ぎます。
その上「同性婚」が「戸籍上での婚姻」を指すとは思っていないで賛成と言っている人が多いと知り、ちょっと一旦整理した方がいいんじゃないかと思います。
@tsukikiyora 直接的な迷惑をかけてこなければ良いのです。
こういうこと知ってて日本へ推し進めるLGBT法案アライ(推進派)や彼らが支持しているアメリカ民主党はウクライナを侵略しているロシアとやっていることが変わらない。悪質だ。 twitter.com/tsukikiyora/st…

@23_5_7 @potimarimo SMがLGBTに入るはずだった時代があって、ホモバーにも愛好家さん達が来てたんですけど、そんな自慢大会でした。。。
私らは呆気に取られて何言うてはるんやろか?と思ってましたね。
@potimarimo @tsukikiyora 規則で負けたってなんぞ。
ないでいいならない方がいいじゃん。自由で。
なんかSMプレイで縛られてる人二人が、こっちの縄の方がめっちゃ食い込んでる!羨ましいか!的な絵想像してもうた。
@potimarimo @tsukikiyora 現状負けてるのは欧米なので…追いつくまで泰然としていた方がいいのでは?
抜かされる…という状況が、全く想像つきませんが…実体に合わない批判を欧米からされる以外には
@tsukikiyora @TK92052196 結婚は、生まれ持っての人権ではなく、国を繁栄させるために、子供を産み育てる男女への優遇制度ですね。
だから、男女での結婚制度がある。
@tsukikiyora その原因は同性婚があるかないかにあるのではなくて、そもそもの同性愛に対する規制ですよね。
偏見と差別のある社会的背景かと。
この人が言う「日本が同性婚を認めないのは人権問題」ていうのは的外れだと思いますね。