タケカワユキヒデが洋楽を編曲・訳詞して子供に歌わせるならいくらでも金は積むぞ
訳:(洋楽)MTKを復活させろ


RT→
ええ…(個人的に)有名どころめっちゃいるじゃん……
金曜じゃなくて土曜にすべきだったかも
でも福くんとトレードオフか……
なんか素人さん含め?子役関係者っぽい男子異様にいたけど、とりあえず名前分かる子だけアップしますね😅
幸也くんの舞台行けてないから6月ぶりに会ったら髪伸びててめっかわ☺️
#ズボン船長 #新国立劇場 #吉浦陽 #宍戸晴空 #竹内彰良 #深澤幸也 #矢野新太 #IVYアイビィーカンパニー #ソプラノ7ボーイズ pic.twitter.com/nnm767nxy9

ソプラノ音域の男女デュエットの何がいいって同じ音域で歌ったり女性の方が低いパートを歌ったりできて表現の幅が広いところ

そういや今日初めて楽屋訪問という貴重な体験をした
関係者以外立ち入り禁止なところに入るのは胸が高まる

ズボン船長を見に行ったら某子役4兄弟が全員いたのが今日のハイライト


というか英語の残し方が完全に「君のそばにいたい」

件のCan't take my eyes off you の和訳を聞けば聞くほどタケカワユキヒデというかMTKっぽさを感じる

RT→
彰良くんが出てる警視庁のいかのおすし啓発ビデオ気になる……
竹内彰良、後藤いくりがライブハウスで歌わせて頂き、IVY仲間の鈴木海愛、関谷翼、板橋二香、李侑奈がダンスで華を添えました❣️
以下20:00〜アキラ、25:00〜いくり、その後デュエットが見られます。youtu.be/uXMLuqhqNfU
ありがとうございました!
撮影:ぢゅんぢゅん様
#IVYアイビィーカンパニー pic.twitter.com/USiXsEUD5H

ソプラノ7のはっぴょう会が30分以内に定員に達したってマ!?、キャパ70でしょ?

今日から明日へ
高音を出すときの声の回し方が良い
驚くほど体が揺動するが直立不動でつまらなさそうに歌うよりよっぽど好印象。何気に伴奏者のコーラスが上手い
youtube.com/watch?v=_YJaxk…

Vaga luna che inargenti
久しぶりにYouTubeで大当たりを見つけた気がする
音程とイタリア語の発音が若干怪しいけれど、発声と声質が素晴らしすぎる
youtube.com/watch?v=NJZ6xG…

もう戦前のそれなりにノリのいい曲が枯渇してるんだよな
知ってる中で残ってるのは証城寺の狸囃子と金毘羅船々くらい

最近のソプラノ7のイベント全て自分向けに用意されてるんじゃないかっていうくらい生活圏内で催されてる
交通費往復1000円以上払ったことないぞ?
【大事なお知らせ】
ソプラノ♪7ボーイズ
1st はっぴょう会
日時:
2020年1月13日(月祝)
13時開演
14時半終演予定
場所:溝の口劇場
mizogeki.com/access
料金:3500円(ワンドリンク付)
お申し込み開始
12月1日10時〜
お申し込み方法など随時詳細お知らせします✨

ミュージカルは喜劇だが財布から見れば悲劇だ

今気づいたけどフランケンシュタインの訳詞が森雪之丞なの個人的にポイント高い

フレーベルの情報少なすぎない?
やっぱり相当閉じた世界なのかな……

@zbr_g12 結構そこら辺適当なんですかね…?
ともかくいい曲発掘感謝です

そういや宮本浩次もはじめての僕デスで同じようなことされてたな

なんで今まで気づかなかったんだろうと思ったけど中村海"流"になってたらそりゃ分からん twitter.com/zbr_g12/status…

あと通りすがりの人が「めっちゃ上手い」みたいなこと呟いてて、最近麻痺してたけどよくよく考えたらめっちゃ上手いよなって思った

「汽車ポッポ」すごく好きなんだけど、「汽車ぽっぽ」がレパートリーにある以上歌うことはないと思ってたんですけど普通に歌ってましたね
鉄道ソング増やしたのはスポンサーが京王だったから?

かわいい魚屋さんの輪唱部分大体3:2:2で分かれてるのに今回3:3:1で中舘翔一君が一人でパート張っててすげえなって思いました、はい

「それでは最後にかわいい魚屋さん...…」
「もう終わりかあ…でもまあ15分の予定だし」
「……、汽車をお送りします」
「!?!?!?」
てなった

床がクイーンズスクエア以上にバコバコ鳴るのは気になったけど

今日のソプラノ7ボーイズは音響設備も含めて皆調子よかったなって印象
汽車ぽっぽのハモりも今までで一番きれいだったし
一回もハウリングとか無かったし