彼氏の誕生日プレゼントにマフラー買ったけど時期早すぎた感

アニメ星のカービィが15周年という事で、劇中のコックカワサキの問題発言をまとめました pic.twitter.com/kgC3x6kSQG

美観も歴史も大事だと思うけど、安全性が、人の命が、一番大事だから、伐採するのが正しいと思うよ。
こう思うのは職業柄か…

千代田区の歴史ある街路樹をオリンピックだけのために伐採するなんて!反対!って署名があるの見たのだが、よくよく写真見てみたら伐採理由は倒木の危険や舗装の根上がりらしい。
伐採しなかったせいで、自分や大事な誰かが怪我したり、最悪亡くなったりしても、同じように反対できるのかなと思う…

@uduki16 1,2ステがdiv下なので、D線けっこう多用するんですよね…頑張って弾きすぎないよう気をつけます!
交換時期ほんと難しいです、個人差も大きいですし。安弾手ドラの人で当日に替えるっていうツワモノもいますw

なぜ低音弦から替えてしまったのかというと替えるのが大変だから、特にG線

弦を死なせにくい方だと思ってたから今くらいがちょうどよいかと思って弦替えを試みたが、高い弦だとキンキンしないから極端な話前日の練習前とかでもよかった気がしてきた…
まだG線とD線しか替えてないから残り半分は後日にしようと思うけれど、低音弦こそ直前に替えたほうがよかった感じはする

@uduki16 低音弦2弦だけ替えてみましたが、替えたてなのにあまりキンキンしないので、もっと直前に替えた方がよかったなと後悔しましたwなので高音弦は来週以降にしようかと思います。
あとは表面がつるつるしてるから弦をこするときにあまり痛くないです。

@uduki16 そうなんですね〜、私もネットで買おうかと思いましたが、お店に相談してみようかなと思って実店舗行きました!
チェロほどではないですが、けっこう疲れますね…でも次の練習午前からなんで張り替える時間もないです(ー ー;)

@uduki16 そうだったんですね!帰宅して気力が残ってたら張り替えます笑

クリアホワイトというだけあって弦全体が真っ白だから、真っ白な私の楽器に張ったらめっちゃ全体が白くなるな
奏者だけが白くない

「柔らかい音が出る弦はどれですか?」って相談したのだけれど、他人に音がキツいと言われてるわけでなく自分で気になるだけなら、そんなに気にしなくてもいいのではってニュアンスを感じた。
まぁ最近言われないだけで昔は言われたけどな←

弦買いに行ったぞ〜〜
先輩のご意見もあったけれど結局店主おすすめ新製品のオプティマのクリアホワイト買ってみた。帰宅してから替える元気あるかなあ

買ったら頑張って練習しよ←

「弾けもしないのに高い弦とか笑」ていう声が心のどこかで聞こえる

今週こそドラの弦を買って張り替えるぞ、もう社会人も4年目なので良い弦を買ってみようと思っている

朝ふくらはぎがつって目を覚ましたけれど、まだ痛い…

@uduki16 柔らかい音が出るなら試してみてもいいかもしれませんね、もう社会人4年目だし…どちらかというとトゲのある音がが少しでも改善するように
弦って良い奴でも半年でもうダメなんですかね、自分1年くらい経ちましたが、練習してないので音が元気です…

@uduki16 柔らかめの音になるんですね…!
オプティマ赤しか使ったことないのですが、硬くてキツい音に悩んでるなら高い弦買ったほうがいいのかなと思ったりもします。
ドーガルのオススメポイントというか、どんな音になりますか?

大きくたって自分の親指程度でしかないあんな虫程度に削られるような自分のメンタルの弱さが憎い

またシンクで2匹大人の奴見たし赤子は取り逃がすし帰宅してからの精神の消耗が

@aiyukorin 丸の内の山本屋町田ってとこで食べた(^o^)/
いま名古屋?

@uduki16 わぁ…!やっぱ音違うんですか?
自分もそろそろ弦を新調せねばなのです

味噌煮込みうどんうまかった…今日も外食かよって感じだが、残業したから仕方ないよね

朝から夜まで練習は今年度初めてでは…疲れた_(:3」∠)_
指の皮めっちゃ厚くなってますように!

変な夢のせいかしんどい

ちょっとお出かけしただけで尋常じゃない体力消耗するのなんとかしたい

愛知県美術館、映像と音のやつ以外はそれなりにのんびり見てたら3時間くらいかかったからもっと早くうち出ればよかったなあ pic.twitter.com/iIifjRnr41

でも半年美容院行ってなくてスッキリしたし、髪の毛はどうせすぐ伸びるからいいや〜と思ってしまう

顎よりちょっと下くらいの長さにするつもりだったんだが、顎よりだいぶ上になってしまった髪の毛…