ちなみに実店舗にも沢山在庫があります。 #わざわざ #問tou ともに木金土日11時から16時オープンです。長野県東御市にあります〜。
▶︎店舗や店の成り立ちはこちらからどうぞ!
waza2.com/about
久しぶりに…
#別所温泉 経由で #東御市 まで…
別所温泉で、豆腐と油揚げを。
お昼は、東御市の
信州そば処 #ふるさとの草笛
kusabue.jp/soba.html
為右ェ門そばの #小結 を注文
そばの上に山盛りの… twitter.com/i/web/status/1…
先日、#わざわざ さんで購入したバレンタインギフトに入っていた #ツバメコーヒー が素晴らしく美味しくて(@tsubame_coffee_)本日こちらのオンラインで追加購入。
私、ブラックが苦手なのに、このコーヒーはブラックがめ… twitter.com/i/web/status/1…
昨日は12回目の結婚記念日。きりたんぽ鍋でお祝いしました。
戸津圭一郎さんの土鍋を買ってから、鍋はハレの日メニューに殿堂入り。この佇まい。ながめているだけでしあわせです。
この土鍋は@wazawazapan で購入。出会いをあ… twitter.com/i/web/status/1…

改善》月曜日はつうしん部チームがお休みで、大量に商品の新入荷再入荷があるのに告知とのタイミングズレがありました。倉庫チームもTwitterの運営に加わり、最新の入荷情報を @waza2stock でご案内できるようになりました!ぜ… twitter.com/i/web/status/1…

1年前の記事ですが。
日本で起きている「子どもの貧困」の意外な現実と私たちにできること | @Living アットリビング at-living.press/life/16390/

今日は一日中部屋で過ごしました。自分の部屋で気持ちよく過ごせるようになっていて成長してます。あと、気になっている貧困問題について少しだけ。
居心地のよい部屋と貧困問題|平田 はる香 @wazawazapan #note note.com/wazawazapan/n/…

みんなからの匿名質問を募集中!
こんな質問に答えてるよ
● 日めくりカレンダーのファンです…
● 仲間は大事ですが、全部自分で(…
● クレジットカードの利用について…
● オンラインストアを営んでいるの…
#質問箱… twitter.com/i/web/status/1…

掃除など色々終わり茶を淹れる。もう一度、副島さんの烏龍茶を。同じお茶でもお茶のセットを替えると全然気分が変わる。よき。
さて。いい天気だなぁ。 pic.twitter.com/xOoAOFOakL
わざわざのパンセットにいちじくのカンパーニュが入っていた。嬉しい。美味しい。夜にまたワインと合わせよう。 pic.twitter.com/1eq1HMizS9
わざわざの角食でフレンチトースト。いちごとヨーグルトクリームのスペシャルバージョン。一晩染み込ませたからふわふわにできた。
#勝手にわざわざ pic.twitter.com/sP7NEZ09Fq

おはようございます。今日は休み。副島園の烏龍茶が久々に買えたので嬉しい。冷凍しておいたあさりご飯に山椒などかけて食べる。最近、日本の貧困問題が気になってるので色々調べてみて、生活論を書こうと思ってる。ずっと欲しかったものを買って今… twitter.com/i/web/status/1…

文中の「需要が蒸発」という言葉にドキリとした。コロナによって利用が消えてしまった航空会社の話だが、時代背景でパッと消えてしまうような需要に企業は左右されていくんだなと。 twitter.com/Toyokeizai/sta…
わざわざ @wazawazapan のパン&柑橘セットが届いた。1年ぶりのわざわざのパン。ずっしりした存在感に嬉しくなる。
せっかくの梅見日和、出かけるついでにクリームチーズと生ハムのサンドイッチを作って外でランチ。青空の下でほお… twitter.com/i/web/status/1…

左上から昭和37年で右下が平成27年。一番上が磨いていない十円玉。きれいになりました。おしまい。 pic.twitter.com/kKzogDRl0B

@haginobu 萩野さんのアドバイスを伝えると即実行。笑 pic.twitter.com/WKWxhcWj0v

昭和37年が手強くて、ケチャップに浸す作戦に切り替えて成功してる…。 pic.twitter.com/JIapFONJx2

平成は落ちる!昭和は手強い!レモン汁が古くなってきて落ちにくくなってるのか?!生まれ年の十円玉発見!とか、深いっぽい感じにもなってる。。。