今日は珍しく頭脳労働したので脳が疲れてる


えっ、小説に絵で感想くれるとかものすごく嬉しいよ? 許してくれるなら逆もしたいよ?

@renatooede 精神的に強い人が右、と言う部分は共通している気がしますね。

ツイセーブで上手くいきそうです。該当ツイート消してみたけど、まだ見られてしまうかな? いろいろチェックします!

@renatooede ツイセーブ、五年位前まで遡れました! ありがとうございます今検索してます!!

@renatooede うっ…五年位前の…なんですよ…

プロフィールから自分のツイートを遡っても最近までのしか出ないのに、検索かけると昔の出てくるから実は困ってます。どうすれば昔のが見れるんだろう。そして消せるんだろう。

マシュマロ、トスで返信しました。できましたらお返事ください…!

@tos ご指摘ありがとうございます! いろいろ検索かけてみたんですが、その該当のツイートが見つからず途方に暮れています。すみません、検索ワードを教えて下さい…お願いします…
#マシュマロを投げ合おう
marshmallow-qa.com/messages/d8dbf…
これは、成分表に「酒精」としか書いてないのに、めっっっちゃアルコールの味がしてビビったパスタソース。
開封済み失礼。
七は好きそうだが、五はこれ食べたら酔うかもしれない。それくらい酒。
カ○ディで買いました。
期間限定商品かもしれない。 pic.twitter.com/KvKRM75KPv

@renatooede 顎関節症は癖になりやすいので気を付けて…

はああ文字で読みたい… 耳だと半分ぐらい落としそう

今ちょうどそんなやつ書いてるから…

スクリプトドクター4聞いてる

強い受けの性癖がびんびんに反応するのが五七の七だというの、すごい面白い。五が最強なのに… ああでも穴帯の穴も宇宙最強だから、私的には「精神的に強い」ことのほうがたぶん大事なのだと思う。

白スーツフィンチグラス青いシャツが好きな服な男… それはそれでぶっ飛んでるな

893の白服は返り血をつけないようにみたいな美学があるっぽいけど、七にもそういう覚悟があったのかな。それともせっかくの服に規定がないのなら思いっきり好きな服着ようとかなのかな

いつもはその役割は先輩だったり師だったりするわけよ。でも五はアンバランスだからなー 教師としてちゃんとやってるけど、やっぱり芯がどこか子どもなところがあるんだよね。愛と執着が強いとか。だから攻めになっちゃう…

いつも年上受けにハマる私が何で七が受けなのか考えたんだけど、たぶん七が精神的に自立してるからだと思う。出奔も出戻りも自分に依るしね。5を大事に命をかけて愛するし守るけど、5のためだと思ってやらないよね。そこが好き。

日さん見てると七がいかに目立つ白スーツ男かわかるな

@renatooede 菩薩の笑みて… 私も師先輩受けの気質なんですが、七が強いのと自立してるのがね、エロいですよね

@starsk_12_ コブラチャン…

何度でもどうぞ!

五が配ってるよー
みんなにバレンタインチョコ🍫を配ってるよ!
📮で受け取ってね!
😊🍫📮 😁👇
#バレンタインポスト #バレンタイン
share.valentine-post.com/shares/broadca…

全部レアです。七からのチョコ!
みんなにバレンタインチョコ🍫を配ってるよ!
📮で受け取ってね!
😊🍫📮 😁👇
#バレンタインポスト #バレンタイン
share.valentine-post.com/shares/broadca…

それでも持っているカードを精一杯使うことにします。ストーリーを書くときはひたすら先を追っていくけど、描写を書くときは息を整えてじっくりと腰を据えたい。今はまだ、あらすじの域から出ないなあと原稿を睨みながら思ってます。

何を書くか、がなければ、どう書くか、の中身もないわけで、表裏一体だなあと頭を抱えるわけですよ。どちらもいる。でも今は文章よりもストーリーに重きを置いて鍛えているので、陳腐な文章で申し訳ないなあと思いつつ

@alced0atthIs 私もいつも同じことを考え同じ結論になりながら書いてます… こちらこそ付き合ってくださってありがとうございます!

@alced0atthIs 同時進行でやっていくしかないですよね。中身を豊かにしつつそれを表現する練習を重ねる。技法を学んでも実践するしか身につかないし、小説は終わらせなければないのと一緒だし、書きたい方法を取り込んだものを吐き出すの繰り返しです。

小説はストーリー以外の部分にどれだけ神経を使えるか、みたいなところがある。設定の説明の方法、描写の細やかさと省略、リズムやテンポ、語彙の選定、みたいなところ。そしてそこに滲み出る書き手の倫理観や美意識…