Twitter やわらか yawarashi | やわらか(yawarashi) / 2022年11月26日のツイート

Qj0fini3 reasonably small
やわらか@yawarashi

「窓辺にて」
今泉監督のテンポ素敵だなぁ。
 
特に前半、会話の中で
「え、」
って固まるシーンが多いのだけど、そういった空白のタイミングで僅かに交わされる視線、主に稲垣吾郎さんの表情だけで満足してしまうのはちょっとズルい(笑)

実際のところ、稲垣さんの役はマンガみたいで少し反則かなと pic.twitter.com/P7jVdOxOZT

Qj0fini3 reasonably small
やわらか@yawarashi

感じるのだけど、無理して普通のドラマを進行させたりしなかったので違和感なかった。描かない部分を描かない、というところも秀逸。

あともうひとつ、印象に残ってるのは「マックスで焼肉」か。

Qj0fini3 reasonably small
やわらか@yawarashi

みんなからの匿名質問を募集中!

こんな質問に答えてるよ
● 授業中眠くて仕方ない時どうして…
● ハロウィンなにしますか?
● 貧乳って不利だよね
● 生きることに疲れたんですけどど…
#質問箱 #匿名質問募集中

peing.net/ja/yawarashi?p…

CAD分野にもgitの「作業用ブランチとマスターブランチ」の考え方が入ってきていて、
・作業用ブランチ=試行錯誤のためのソフトウェア

・マスターブランチ=情報伝達のためのサービス
を切り分けて考えないといけなくなっている。
BIMは情報伝達よりの使い方をすると生きるツールだということ。

小学校の宿題で子どもが作ったお話、ショートショートとしての完成度が高すぎる pic.twitter.com/gxZ5ry4oAJ

中国ビジネスに欠かせない一冊の紹介のところはもちろん読んでもらいたいわけですが、

なるほどやっぱり、中国書扱ってると政治的な変な人から喧嘩や口論吹っ掛けられたりするんだなあ、、、と。
bookplus.nikkei.com/atcl/column/03…